新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アイペット損保、保険金請求が多い傷病ランキングを発表

アイペット損保は毎年行っている契約者からの保険金請求実績に基づく「保険金請求が多い傷病*のランキング」を今年も発表した。
【調査結果】
・総合(通院・入院・手術)で最も保険金請求が多かったのは、犬は「皮膚炎」、猫は「下痢」
・手術で最も保険金請求が多かったのは、犬は「腫瘍」、猫は「異物誤飲」
・年齢別では、犬猫ともに0歳齢で「下痢」、1~6歳齢で「皮膚炎」が最多
・7歳以上では、犬猫共通して「腫瘍」「心臓病」が上位にランクイン
*疾病(病気)と傷害(ケガ)を総称した呼称
詳細:https://www.ipet-ins.com/news/190513.html

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、N響第九SpecialConcertに特別協賛

生保

三井住友海上あいおい生命、三井ダイレクト損保、グループシナジーを発揮した生命保険のネット完結募集を開始

生保

明治安田生命、ホームページへのWeb閲覧補助ツール「FACIL’iti」を導入

生保

大樹生命、「認知症バリアフリー宣言」を公表

生保

かんぽ生命、「かんぽアプリ」のサービス開始

生保

明治安田生命、海を楽しみ、環境を学ぶ体験型イベントを開催

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

損保

三井ダイレクト損保、三井住友カード「Vポイントが貯まる保険」の商品ラインナップにポイント還元率最大3%のバイク保険を追加

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「auバイクほけん」を提供開始