新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、東京とシンガポールにグローバルデジタルハブを開設

三井住友海上は、このほど、グローバルにデジタライゼーションを推進する拠点として、東京とシンガポールにグローバルデジタルハブを開設する。
同社は、2018年4月にデジタル戦略部を新設し、お客さま体験価値の向上や業務生産性の向上を図るために、デジタライゼーションを推進してきた。今後、その効果を最大化し、さらに加速させるため、東京には全社員や代理店のデジタル活用を促進する拠点を、シンガポールにはアセアン各国でのデジタルビジネス取組を支援する拠点を設置する。
○背景と目的
・グローバルデジタルハブ・東京
「社員・代理店のデジタライゼーションに対する理解度向上」、「デジタライゼーションに関する学習や新たなアイデアの創出」、「アイデアの実践」を目的として開設する。デジタル技術やビッグデータを活用した新たなシステムやツールを、社員や代理店が最大限に活用し、お客さまへ新しい価値を提供するカルチャーの発信地となる。また、スタートアップ企業との協業を通じて、革新的な商品・サービスを開発し、社会的課題の解決やSDGsの実現につなげていく。
・グローバルデジタルハブ・シンガポール
アセアン10か国すべてで元受事業を展開している強みを活かし、各国でデジタルビジネス取組を支援するため、アセアンを代表するビジネス都市であるシンガポールに、グローバルデジタルハブを開設する。デジタルビジネスの発展著しいアセアンにおいて、現地取引先との協業やスタートアップ企業とのオープンイノベーションによる先進的な商品・サービスの提供を通じて、お客さま体験価値の向上を目指す。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2026年度「地域住民のためのコンサート」の開催地公募を開始

損保

MS&ADホールディングス、有価証券売却益を計上

生保

住友生命・アニコム損保・三井住友海上、ペット保険の取扱いに向けた協業を開始

生損

アニコム損保、三井住友海上、住友生命とペット保険の普及に向け協業開始

損保

三井住友海上、大企業向け震度インデックス型地震補償を販売開始

損保

三井住友海上、国内無担保普通社債の発行に係る条件決定

損保

三井住友海上、業務委託先における不正アクセス被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

損保

三井住友海上、新たな代理店教育制度「MSAU」創設