新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同火災、改元に伴う保険契約申込書・保険証券等の元号表示についての決定

大同火災は、2019年5月1日に施行される新元号への改元をうけ、保険契約申込書・保険証券等の元号表示について次のとおりとすることを決定した。
1.保険契約申込書・契約内容変更依頼書等の元号表示
原則として、2019年4月30日以前は「平成」、2019年5月1日以降は「令和」での表示となるが、2019年5月1日以降であっても「平成」で表示される場合がある。
2.保険証券・変更手続き完了のお知らせの元号表示
2019年4月30日までに作成する保険証券・変更手続き完了のお知らせについては、原則として「平成」での表示となるが、作成日が2019年4月30日以前であっても「令和」が表示される場合がある。
2019年5月1日以降に作成する保険証券・変更手続き完了のお知らせは、「令和」で表示することとする。
3.保険契約の有効性について
「平成」表示であっても、「令和」表示であっても保険契約の有効性に影響はない。
例)保険期間:
平成31年5月25日から令和2年5月25日
平成31年6月1日から平成32年6月1日
令和1年6月1日から令和2年6月1日

関連記事(保険業界ニュース)

損保

大同火災、「この島のあんしん・あんぜん白書(2024年度版)」の発行

生保

アフラック生命、「アフラック中期経営戦略(2025~2027年)」を策定

生保

PGF生命、日本版スチュワードシップ・コードに関する方針を改定

損保

大同火災、『おきなわ版災害への備えハンドブック』をリリース

生保

SOMPOひまわり生命、「お客さま本位の業務運営方針」を改定

生保

MS&ADホールディングス5社、「アセットオーナー・プリンシプル」の受入れを表明

生保

明治安田生命、「サステイナビリティレポート2024」を公表

生保

朝日生命、アセットオーナー・プリンシプルの受け入れを表明

生保

富国生命、アセットオーナー・プリンシプルの受入れを表明

生保

アフラック生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受け入れを表明

関連商品