新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜、少額短期保険会社『Mysurance株式会社』を設立

損保ジャパン日本興亜は、少額短期保険会社『Mysurance株式会社(以下「Mysurance」)』を設立した。
1.設立の目的
モバイル端末の普及とさまざまなデジタルサービスの登場により、お客さまの嗜好や行動が大きく変わりつつある。
損保ジャパン日本興亜は、これらの変化に対応するため、デジタル技術の戦略的な活用を進めてきた「SOMPO Digital Lab」に加え、2017年度に新設した新事業の創造を担う専門組織で、マーケットの変化をとらえた新たなビジネスモデルの創出に取り組んできた。
このたび設立した少額短期保険会社の『Mysurance』は、この取組みの一環であり、お客さまの多様なニーズに寄り添う“新しい体験”として、デジタル技術を活用した商品・サービスを提供し、保険の“新たな価値”を創造していくことを目指す。
2.会社概要
商号:Mysurance株式会社
本店所在地:東京都新宿区西新宿1-26-1
代表者:代表取締役社長川上史人
株主:損保ジャパン日本興亜(100%)
資本金:12.5億円
設立:2018年7月(登録日:2019年2月26日)
登録番号:関東財務局長(少額短期保険)第89号
開業予定:2019年3月
事業内容:少額短期保険業
●社名の由来
『Mysurance(マイシュアランス)』
“MyInsurance(自分の保険)”を意味する造語である。困ったときにいつも助けてくれる、自分のための保険と思える保険を提供したいという想いを社名に込めた。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

MS&ADホールディングス、自己株式の取得状況および取得終了を発表

損保

東京海上日動、社員の「仕事と介護の両立」を支援する新制度を導入

生保

第一生命ホールディングス、10月1日ニュースリリース「第一生命国内グループ会社の新商号および新コーポレートロゴを決定」を訂正

損保

三井住友海上、社員専用教育プログラム「MSCo-Innovationカレッジ」開設

生保

第一生命ホールディングス、期限付劣後特約付借入の新規借入を実施

共済生損

JA共済連、令和7年4月リニューアルの「がん共済」新契約件数が15万件を突破

生保

太陽生命、年間10日間の『孫休暇』制度を新設

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公開

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命の社名変更、明治安田トラスト生命に

生保

第一生命ホールディングス、国内グループ会社の新商号および新コーポレートロゴを決定