新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エイチ・エス損保、商品改定を発表

エイチ・エス損保は、2019年4月より商品改定を実施する。
1.「配偶者」の定義を見直す。(対象:海外旅行保険/ネット海外旅行保険たびとも/国内旅行総合保険)
同社ダイバーシティ推進(※)の一環として、配偶者の定義を見直し、婚姻と同等の関係にある「同性パートナー」を「配偶者」に含むよう改定する。
※同社は「ダイバーシティ推進に関する行動方針」を方針の一つとして掲げている。
2.ファミリープラン(家族契約)の引き受け範囲を拡大する。(対象:海外旅行保険/ネット海外旅行保険たびとも)
これまでファミリープランで一緒に引き受けできる家族は「生計を共にしている」ことが条件でしたが、この条件を廃止する。配偶者の定義の見直しを含め、引き受けの範囲が拡大し、ファミリープランにより加入しやすくなる。
◆ファミリープランで引き受けできる家族の範囲     現在 改定
①本人                       ○  ○
②配偶者     法律上の配偶者          ○  ○
事実婚の配偶者          ○  ○
同性パートナー          ×  ○
③同居の親族   ①・②と生計を共にしている    ○  ○
別生計の場合           ×  ○
④別居の未婚の子 ①・②と生計を共にしている    ○  ○
別生計の場合           ×  ○
3.約款に定める「保険金支払履行期(請求書類完備から保険金支払いまでの期間)」を「9営業日以内」から「30日以内」に変更する。(対象:海外旅行保険/ネット海外旅行保険たびとも/国内旅行総合保険)
同社は、「保険金支払履行期」を「9営業日以内」と約款に定め、保険金の迅速な支払いを進めてきた。
今後同社は、「公平・適正な支払い」スキルをさらに向上させるために、専門的知識を要する調査や複雑な調査について、自社専門社員の担当割合を引き上げていくが、このような調査には「9営業日」を超える期間が必要となる場合がある。
こうした場合にも適切に対応するため、保険金支払履行期を「30日以内」に変更する。
4.改定の実施時期
商品名 :海外旅行保険
実施時期:2019年4月1日以降 契約成立分より適用
商品名 :ネット海外旅行保険たびとも/国内旅行総合
実施時期:2019年4月1日以降 申し込み分より適用
なお、この改定による補償内容や保険料の変更はない。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

T&Dフィナンシャル生命、つみたて投資&保険「つみたて継続保険」サービスの提供開始

生保

ソニー生命、「無解約返戻金型収入保障保険(無配当)」等を発売

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに東邦銀行で販売開始

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始