新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、セブン銀行ATMで即日現金受け取りが可能な「ATM受取」を導入

SBI損保は、株式会社セブン・ペイメントサービス(以下「セブン・ペイメントサービス」)が提供する「ATM受取(現金受取サービス)」を導入し、2019年3月中旬より保険料の返金や保険金の一部支払に活用開始する。
SBI損保では、これまで行っている銀行振込による送金方法に加え、自動車保険料の返金やがん保険の保険金のうち10万円までの支払に「ATM受取(現金受取サービス)」を導入し、これにより保険契約者において、全国にあるセブン銀行のATMとセブン-イレブンのレジにて1件10万円を上限として送金の受け取りが可能となる。受け取り方法は、「ATM受取(現金受取サービス)」または銀行振込からを選択できる。「ATM受取(現金受取サービス)」では、24時間365日送金の受け取りが可能で、銀行口座を用意する必要もないため、よりお客さまの利便性向上につながるものと考えている。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SBI損保、HDIの公開格付け調査において最高評価の「三つ星認証」を8年連続で取得

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

生保

FWD生命、「Omne by FWD」登録者数30万人を突破

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』入賞作品を決定