新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、英文ファクトブックを作成

損保協会では、海外向け広報活動の一環として、英文ファクトブック「FACT BOOK 2017-2018 GENERAL INSURANCE IN JAPAN」(A4判・40ページ)を1,800部作成した。
この冊子は、「日本の損害保険 ファクトブック2018」の掲載内容に基づき、統計データを中心に、直近の日本の損害保険市場の概況および損害保険にかかる諸制度の概要を英文で紹介したものでる。
国内外の損害保険会社や関係団体、各国大使館、国際機関、各種金融機関等に配付する予定である。
【英文ファクトブック目次】
・主要指標
・統計
・損害保険にかかる法令、制度、取り組み等
・日本損害保険協会の概要
・日本国内で損害保険業を営む会社および主な損害保険の関係団体
【資料の閲覧】
同協会ホームページにPDF ファイルを掲載しており、ダウンロード可能。
《Publications(英文ページ:刊行物)http://www.sonpo.or.jp/en/publication/》
【冊子の入手方法】
冊子を希望者は、同協会国際企画部業務グループあて(kokusai@sonpo.or.jp)にEメールで連絡。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保協会・団体

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」全国の小学校・児童館などに横断旗232,893本を寄贈

損保

SOMPOホールディングス、SOMPO環境財団、CSOラーニング制度25周年記念イベント「つなぎ、つながり、未来をつくる」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】新潟信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付を実施

生保

PGF生命、「公益社団法人認知症の人と家族の会」に広告電通賞の受賞賞金20万円を寄付

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

生保協会・団体

生保協会、「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」助成施設を決定

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

損保

MS&ADホールディングス、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨災害への義援金を寄付実施