新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、Verikai Inc.社に出資

あいおいニッセイ同和損保は、米国のAIスタートアップ企業、Verikai(ベリカイ)Inc.社(以下、“Verikai”)に100万ドル(約1.1億円)の出資を行った。
Verikaiは米国において各種パーソナルデータを集約した独自のデータベースを構築、そのデータベースをAIで高度に分析する技術に特徴がある。当該技術により個々のお客さま特性に合わせたカスタマイズ商品やサービスの提供、また、よりお客さま特性に合わせた高度なマーケティングが可能となり、顧客満足度の向上、収益力の向上が期待される。すでに米国において同社が提携するNational General社等の大手金融機関向けにサービスを提供している。
近年、多くの産業でビッグデータ・AIといった技術を活用し、お客さま一人ひとりに高度にカスタマイズした質の高いサービスを提供できる機会が増えてきた。損害保険業界では今後発展するモビリティサービス、シェアリング、オンデマンドサービスにおいて、こうした技術を活用した、よりお客さま志向の、パーソナライズしたサービス・商品の提供が求められる。同社はVerikaiへの出資を行うとともに、同社米国子会社(Aioi Nissay Dowa Insurance Services USA Corporation)のデータサイエンティストチームとの共同研究を開始し、モビリティサービス分野における保険サービス・商品への活用を行っていく。将来的には当該技術のグローバルな活用も視野に入れていく。
同社は中期経営計画「AD Vision 2021」において先進性を追求し、「特色ある個性豊かな会社」を目指すことを掲げている。今後も引き続き様々な時代の変化に対応し、テレマティクスやモビリティサービス、ICT、ビッグデータやAIの活用等、先進技術の取得と活用を進めていく。
<VerikaiInc.の概要>
・会社名:Verikai Inc.
・ホームページ:https://www.verikai.com/
・所在地:米国・カリフォルニア州
・代表者:共同創業者兼CEO Hari Sundram(ハリ・サンドラム)
・設立:2017年

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アフラック生命、メディフォン株式会社との業務提携を締結

生損

MS&ADホールディングス、LGBTQ+に関する「PRIDE指標2025」でグループ5社が「ゴールド」を受賞

生保

ライフネット生命、京都信用金庫と団体信用生命保険に関する業務提携契約を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」「Webサポート」で最高評価の「三つ星」を5年連続で取得

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

損保

あいおいニッセイ同和損保、ドイツAutohaus誌の自動車ブランド保険評価で現地トヨタ保険が12年連続14回目の総合1位を獲得

生保

日本生命、スタートアップ企業の成長支援に向け株式会社Fivotへ出資し同社と業務提携

損保

あいおいニッセイ同和損保、「2025年度エコドライブ活動コンクール」にて審査委員長特別賞を受賞

損保

東京海上日動、フォースバレー社との連携による「外国人材紹介ソリューション」の取扱開始