新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、「Universal Sompo General Insurance Company Limited社」の出資比率引上げ

SOMPOホールディングスの100%子会社である損害保険ジャパン日本興亜は、インドの損害保険会社であるUniversal Sompo General Insurance Company Limited社(以下「USGI社」)の株式を追加取得し、出資比率を34.6%に引き上げ、筆頭株主となった。
1.出資比率引上げの概要
SOMPOホールディングスは、2007年にUSGI社への出資を通じてインド市場に参入し、今後のさらなる成長性を鑑み、インドをリテール事業の重点地域と位置づけ、一層の事業拡大を図る方針を掲げている。
2015年3月にインド保険会社への外資出資規制が緩和されたことを受け、出資比率の引上げについて検討を進め、今般、USGI社の主要株主であるカルナタカ銀行から発行済株式の6.2%を取得し、出資比率を28.4%から34.6%に引上げ、筆頭株主となった。
2.背景等
インドの損害保険市場は、持続的な経済成長により、2007年以降年平均約17%で拡大してきており、約2兆円の規模に達している。USGI社は、2007年に現地の国営銀行、民間銀行等との合弁損害保険会社として設立されて以降、合弁パートナーのインド全土に展開する強い販売網、強固な顧客基盤、SOMPOホールディングスの損害保険事業に関するノウハウ提供等により、経済成長の続くインド市場を取り込み、直近5年間の元受収入保険料は年平均約44%の成長率で、事業を飛躍的に拡大させている。また、同じく直近5年間の年平均ROEは16%と高い収益性も同時に実現している。
SOMPOホールディングスは、USGI社への関与を強化する目的として、2018年5月にUSGI社の執行役員として同社の副社長となる職員を派遣した。SOMPOホールディングスのデジタル技術、企業分野の保険引受ノウハウ、SOMPOインターナショナルの農業保険における専門性等を活用し、インド保険市場とUSGI社の発展、そしてSOMPOホールディングスの海外事業のさらなる拡大を目指す。
3.USGI社の概要
(1)名称:Universal Sompo General Insurance Company Limited
(2)所在地:Unit No 401, 4th Floor,Sangam Complex, 127,Andheri Kurla Road,Andheri (E), Mumbai- 400059, Maharashtra, India
(3)代表者:Rajiv Kumar
(4)事業内容:損害保険事業
(5)元受収入保険料:約231億ルピー(約379億円)※1*2018年3月期
(6)純利益:約29.7億ルピー(約49億円)※1*2018年3月期
(7)資本金※2:36.8億ルピー(約60億円)※1
(8)設立年:2007年
(9)拠点数※3:111拠点
(10)従業員数※3:1,576名
(11)出資構成※2:損保ジャパン日本興亜 28%、アラハバッド銀行 29%、インディアン・オーバーシーズ銀行 18%、カルナタカ銀行 14%、ダブールインベストメント 11%
 ※1:為替レート:1ルピー:1.64円で換算
 ※2:2018年12月1日時点
 ※3:2018年3月末時点

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公表

損保

あいおいニッセイ同和損保、中古EVバッテリーの二次流通促進に向け、MIRAI-LABOと資本業務提携契約を締結

生保

日本生命、企業の健康経営・人的資本経営を支援する新たなサービスの提供開始

損保

SOMPOホールディングス、S&P Global社「The Sustainability Yearbook2025」で世界の上位15%に選定

生保

富国生命、慶應義塾大学医学部 がんゲノム医療センター長 西原広史教授とアドバイザリー契約を締結

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

かんぽ生命、気候変動対応ETFの運用プロダクト選定・投資を実行

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保の 合併に向けた対応を発表

損保

SOMPOホールディングス、国際財務報告基準(IFRS)を任意適用

損保

損保ジャパン、金融庁により行政処分(業務改善命令)