新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

トーア再保険、2018年度CSR強化月間実施

トーア再保険は、昨年に引き続き、CSR強化月間(10月15日(月)~11月14日(水))を設定し、各種取組を実施した。
■復興支援ランチ
 6月下旬から7月上旬にかけて西日本で発生した豪雨で大きな被害を受けた広島・岡山・愛媛県の産業の活性化につなげる活動として、3県の食材を使用した特別メニューを社員食堂にて期間中の毎週水曜日(10月17日(水)を除く)に提供した。
■復興支援マルシェ
 10月24日(水)には、東日本大震災の継続支援として、宮城県の産業の活性化を目的として、宮城ふるさとプラザの協力を得て、復興支援マルシェを同社1階ロビーにて開催し、宮城県の銘菓や地酒等の特産品を販売した。
■サステナブル・シーフードランチ
 10月15日(月)~10月19日(金)の期間で、SDGs(目標14.海の豊かさを守ろう)を考慮した施策として、サステナブル・シーフードランチを社員食堂にて提供した。
■役職員による清掃活動
 11月6日(火)には、千代田区一斉清掃の日に参加し、役職員(有志)12名が同社周辺の清掃活動を実施した。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

トーア再保険、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」の2つ星認定を取得

生保

富国生命、「THE MUTUAL Art for children」おやさいクレヨン第5弾を実施

生保

富国生命、佐賀県に本店を置く4信用金庫および佐賀県警察との特殊詐欺被害防止に向けた共同活動を実施

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】須賀川信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】烏山信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

東京海上日動、「カーボンクレジット創出企業向け人権リスクに関する支援メニュー」を提供開始

損保

損保ジャパン、品川グループ・富山県「立山の自然を守る活動~立山室堂周辺外来植物除去活動~」を実施

生保

富国生命、福島県立西郷支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

損保

東京海上日動、最適な防災備蓄品を提案するサービス「マイビー」の取り扱い開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2026年度「地域住民のためのコンサート」の開催地公募を開始