新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、所属のアスリートを紹介する『OfficialGuide』を作成

あいおいニッセイ同和損保は、所属アスリートを紹介するガイドブック「OfficialGuide」を作成した。
同社のスポーツ振興・とりわけ障がい者スポーツ支援が、地域おける共生社会への理解浸透、さらには社会課題の解決につながるよう、今後も積極的に取り組んでいく。
1.同社のスポーツ振興・障がい者スポーツ支援の取り組み
同社は、2006年に(一社)日本車椅子バスケットボール連盟のオフィシャルスポンサーとなり、障がい者スポーツの支援を開始した。その後、2014年には(公財)日本障がい者スポーツ協会の公式パートナー契約、2016年度には(一社)日本身体障がい者水泳連盟のオフィシャルスポンサー契約を締結している。
そして、全社員が一丸となってスポーツの魅力を伝えるため、『「観て」「感じて」「考える」』のスローガンのもと、全国各地での応援観戦や大会での運営ボランティア活動をしている。
2.冊子概要
2018年8月に開催された『パンパシフィック水泳選手権大会』『パンパシフィックパラ水泳選手権大会』や『第18回アジア競技大会』10月に開催された『インドネシア2018アジアパラ競技大会』で大活躍した選手をはじめ、所属するアスリート18名全員のインタビュー記事を掲載している。仕事と競技の両立に励み、アスリートとして高みを目指す選手たちを多くの人に知ってもらいたいと考えている。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、業務改善計画の進捗状況について(2025年8月末時点)

損保

あいおいニッセイ同和損保、カーナビ機能連動による「走行位置予測に基づく降雹アラート」の提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、伊藤忠商事と米スタートアップのMOTER Technologiesが戦略的資本提携

生保

ソニー生命、「ソニー日本女子プロゴルフ選手権大会」に『ホールインワン賞』を提供

損保

あいおいニッセイ同和損保、「21st Australian Insurance Industry Awards」」で豪州あいおいニッセイ同和社が2年連続で年間最優秀賞を受賞

損保

三井ダイレクト損保、「北海道マラソン2025(視覚障がい者男子の部)」で熊谷豊選手が優勝

生保

かんぽ生命、車いすテニスのジュニア選手を世界の舞台へ!「かんぽ生命presents次世代特別強化支援プロジェクト」派遣選手を決定

生保

ソニー生命、プロゴルファー青木香奈子選手とスポンサー契約締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、KDDIとレジリエントでより暮らしやすい社会の実現に向けた協業を開始