新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損害保険協会、2018年度 民間企業研修プログラムを開催

損害保険協会は、練馬区教育委員会に所属する小・中学校の教師に対して、「2018年度 民間企業研修プログラム」を8月9日(木)に開催し、教育副教材や「ぼうさい探検隊」を紹介した。
本研修プログラムは、経済広報センターと連携して実施する教員向け研修で、同協会では初めての開催となった。本研修プログラムの主な目的は、教師が企業活動の考え方や企業の人材育成への取り組みなどについて理解を深め、その体験を子どもたちへの教育や学校運営などに活かすことである。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

朝日生命、社内募金(「朝日の月」醵金)を社会福祉団体へ寄付

損保協会・団体

損保協会、「損害保険会社による便宜供与適正化ガイドライン」を策定

損保

日新火災、第28回全国高等学校俳句甲子園を応援-全国大会でボランティア実施・ブース設置-

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

協会・団体損保

SOMPO環境財団、2025年度「環境保全プロジェクト助成」募集開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】盛岡信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

生損共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「2025年度こくみん共済coop地域貢献助成」募集を開始