新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、National General Holdings Corp.との 業務提携契約締結および同社の優先株式取得を発表

あいおいニッセイ同和損保および同社米国子会社Aioi Nissay Dowa Insurance Services USA Corporation(以下AIS)は、米国の保険持株会社であるNational General Holdings Corp.(以下 “NGH”)と米国保険事業における共同取組に関する三社間の業務提携および同社によるNGH優先株式30百万ドルの取得に合意致した。今後も成長が見込まれる米国市場において、テレマティクス自動車保険、先進技術分野における保険商品・サービスの研究開発等に共同で取組んでいくことを主な目的としている。
AISおよびトヨタグループによる共同出資会社であるToyota Insurance Management Solutions USA,LLCが米国で推進しているトヨタのコネクティッドカーを対象とした運転挙動反映型テレマティクス自動車保険について、NGHは米国複数州で引受保険会社として参画し、パイロット事業を支援していく。また、ライドシェア、カーシェアなどのモビリティ分野でも同社と協力して研究開発していく。
NGHはニューヨークを本社とする保険持株会社であり、創業は1939年にまで遡り、自動車保険を中心に住宅所有者保険、傷害、健康保険等の個人向けの保険商品を取り扱っている。NGHは米国市場中心に事業を展開しているが、日本の保険会社との業務提携ははじめてとなる。
なお、今回の提携内容は以下のとおりである。
・米国において、NGHと共同でテレマティクス保険商品の開発とパイロット事業を展開
・ライドシェア、カーシェアなどモビリティ分野における保険商品やサービスの開発・研究
・先進技術分野における協業、共同研究、共同出資等の検討・研修生の派遣等による人財交流や保険商品・サービスノウハウの共有等による相互活用
<NGHの概要>
・会社名:National General Holdings Corp.
・本社所在:地米国・ニューヨーク
・代表者:取締役会共同会長兼CEO BarryKarfunkel(バリー・カーファンクル)
・設立・沿革
1939年GMACが自動車保険会社を設立2010年Karfunkelファミリーが買収しNGH設立2014年NASDAQ市場に上場
・財務関連指標(2017年)
収入保険料:4,756百万ドル(約5,374億円)
税引後利益:102百万ドル(約115億円)
総資産:8,440百万ドル(約9,537億円)<1ドル=113円(2017年12月末レート)で換算>

 

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

生保

第一生命ホールディングス、ウェルス・マネジメント株式会社と資本業務提携を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、路線バス向けテレマティクスサービス「Busセイフティ」を共同で開発

損保

損保ジャパン、東京医科大学発スタートアップMEDEMILと業務提携

生保

日本生命、東京大学とのネーミングプランに関する協定を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、3年連続、早稲田大学法学部へ寄附講座「メタバースと法」を提供

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、MS&ADホールディングス商号変更および三井住友海上火災保険株式会社とあいおいニッセイ同和損害保険 株式会社の合併新会社の商号決定ならびに合併に向けた協議状況を公表

損保

あいおいニッセイ同和損保、NECと米スタートアップのMOTER Technologiesが戦略的資本提携

損保

あいおいニッセイ同和損保、新TV-CM「テレマにアプデ保険のプロが伝える事故対応」篇/「テレマにアプデ保険のプロが伝える安全運転」篇を9月22日より全国でオンエア開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、業務改善計画の進捗状況について(2025年8月末時点)