新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、個人型確定拠出年金(愛称「iDeCo(イデコ)」)向け資産運用支援サービス「N-アシスト」を開始

日本生命は、7月2日より、個人型確定拠出年金(以下「iDeCo」)向けプラン「ニッセイ個人型プラン(Aコース)」(以下「当プラン」)に加入または加入を検討しているお客様を対象とした資産運用支援サービス「N-アシスト」を開始する。
「N-アシスト」は、どのような運用商品を選択すれば良いかわからない、運用商品の選択に困った経験がある、といった資産運用に不安のあるお客様が安心して利用できる無料のインターネットサービスである。資産運用に関する簡単な質問に答えることで、お客様の年齢に応じた最適な資産配分や、資産残高推移のシミュレーション情報を提示する。さらに、すでに当プランに加入されているお客様には、複数の運用パターンの中からお好みのスタイルが選択できる機能を設け、お客様の運用商品の検討を支援する。
※「N-アシスト」は、ニッセイ基礎研究所、三菱アセット・ブレインズの協力のもと、開発、提供する資産運用シミュレーションおよび運用商品選択サポートサービスである。
◆N-アシストのポイント
①安心して、いつでも・どこでも利用可能
-知っておきたい資産運用の知識が学べるコンテンツを用意
-無料で、スマートフォンからも利用可能
②お客様に最適なシミュレーション情報を提示
-簡単な質問にお答えいただくことで、年齢・リスク性向に応じた資産配分・資産残高推移のシミュレーション情報を提示
③お客様のお考えに合わせた運用スタイルの選択が可能
-複数の運用パターンからお好みのスタイルを選択できる機能により、運用商品の検討を支援
※当プランに未加入のお客様は、原則①②の機能のみ利用できる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

PGF生命、「PGF生命マイページ」の登録者が20万人を突破

生保

明治安田生命、AIモデルを用いた「健活年齢」を特許取得

生保

明治安田生命、QOL応援プログラムを拡充し、“がん”の課題の解決を支援する新たな「がんのサービス」の提供を開始

生保

日本生命、出向者による不適切な手段での情報取得事案に係る役員の処分等について

生保

かんぽ生命、電話で簡単・迅速な保険金請求の新サービス タクシー車内の情報番組で紹介

損保

日新火災、日常で使えるフレーズ満載!日新火災の商品公式キャラクター「日新火災の青い犬」「クマンション」のLINEスタンプを配信開始

生保

日本生命、独立行政法人住宅金融支援機構が発行するグリーンMBSに投資

生保

ライフネット生命、死亡保険金の受取人として同性パートナーを指定可能にして10年経過

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

関連商品