新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損害保険協会、自動車部品補修「地球にやさしい自動車修理」を呼びかけ

損害保険協会は、6月を自動車部品補修の推進月間とし、地球にやさしい自動車修理を呼びかけていく。
損傷した自動車のバンパー・ドアやトランク等の修理方法には、新たな部品に取り替えて修理する「部品交換」と、損傷部品を交換せず、補修して修理する「部品補修」がある。
「部品補修」は新たに部品を使用しないことから、環境面で大きなメリットがあり、廃棄物とCO2排出量の削減に貢献でる。また、「部品補修」はお客様の修理費用負担を軽減するというメリットもある。推進月間中、啓発動画やチラシにより、「部品補修」のメリットを呼びかける。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

エヌエヌ生命、「夫が社長」妻のつぶやき川柳2025受賞作品を発表

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』キャンペーン作品募集を開始

損保

アニコムグループ、創業25周年でキャンペーンを実施

損保

アイペット損保、「みんなでわんにゃんハッピー!新規お申込みキャンペーン」開始

損保協会・団体

損保協会、役員改選を発表

損保協会・団体

損保協会、舩曵新会長が協会長ステートメントを発表

生保協会・団体

損保協会、令和6年度決算概況を公表

損保協会・団体

損保協会、地震保険損害調査システムの不備による過去事案での支払保険金計算誤りについて

損保協会・団体

損保協会、「保険金不正請求に関する意識調査」を13年ぶりに公表

損保

アイペット損保、ディズニーデザインのフォトスポットで1,000名超を動員