新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、 高精度文書検索システム OpAI を導入

あいおいニッセイ同和損保と株式会社インテリジェントウェイブ(以下:IWI)は、4 月よりあいおいニッセイ同和損保の損害サービス部門において、保険金支払い業務に係るドキュメントの検索システムを導入している。 あいおいニッセイ同和損保は、2017 年 11 月より、OpAI(注 1)を活用した照会応答システム「教えてNAVI♪」の利用を開始し、営業部門において業務を効率化しており、今般、損害サービ ス部門においても業務効率化を推進する。
OpAI を利用した高精度文書検索システムでは、質問を自然文で入力することで多量の文書の中から欲しい情報をピンポイントに探し出すことができる。また、質問に対し、AI を活用した対話形式での絞り込みを行い、より早く、欲しい情報に到達することができる。自動車保険などの商品や代理店システムについての照会応答業務において、専門知識を有する担当部門へ問い合わせをする前に、本システムを活用することで業務効率化を実現する。
保険金支払い業務への本システムの導入により、多種多様な情報の横断検索機能を実装することができ、従前の人手による業務遂行に比べ、20%程度所要時間が短縮され、より早期に保険金を支払いが可能となる。
(注 1)OpAI(オーピーエーアイ)とは、口語や話し言葉による自然言語を適切に処理するための、IWI 独自の AI 技術を活用したソフトウェアである。曖昧な自然言語を処理して、言葉や質問の趣旨を理解し、検索システムが回答しやすい内容に変換して受け渡すことで、検索や情報処理の精度を高めることができる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

SOMPOひまわり生命、コールセンターの手話・筆談・チャットサービスシステムをバージョンアップ

生保

三井住友海上プライマリー生命、金融リテラシー向上を支援するためのWebコラムを開設

生保

かんぽ生命、法人のお客さまとの契約におけるスマートフォンによるWeb告知サービスを開始

生保

富国生命、企業保険商品付帯サービス「フコク生命あんしん健康相談ダイヤル」を拡充

損保

あいおいニッセイ同和損保、トヨタコネクティッドカー向けサービス「My TOYOTA+」利用者にテレマティクス自動車保険加入時の割引制度を導入

生保

富国生命、創業100周年記念、オフィシャルホームページの全面リニューアル

損保

あいおいニッセイ同和損保、AIを活用した橋梁点検サポートツールの共同開発を開始

損保

イーデザイン損保、事故のない世界を目指す自動車保険「&e(アンディー)」街の交通安全を支援する取り組み“+まち”、23年度の自治体からの企画を募集開始

損保

ジェイアイ傷害火災、持ち家の修理の不安と立替の負担を解消する新サービス 「キャッシュレス・リペアサービス」を開始

損保生損生保

楽天保険グループ、生損保一体型基幹システムを構築へ

関連商品