新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上文化財団、地域住民のためのコンサート開催地および 「文化の国際交流活動に対する助成」助成先を決定

三井住友海上の社会貢献事業機関である公益財団法人三井住友海上文化財団は、2018年度に実施する「地域住民のためのコンサート」の開催地と「文化の国際交流活動に対する助成」の助成先を決定した。同財団は、今後も、音楽と郷土芸能への支援を通じて、地域における文化の振興および国際交流の促進に広く貢献していく。
1.「地域住民のためのコンサート」について
都道府県および市町村と共催で、日本屈指の演奏家による上質なコンサートを開催しており、2018 年度は32市町村で開催する。
2.「文化の国際交流活動に対する助成」について
音楽・郷土芸能の分野で有意義な国際交流活動を行うアマチュア団体に対し、助成金を贈呈しており、 2018年度は8団体に助成する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

アニコムホールディングス、ペットの動画から感情を判定するAIシステム、日本に続きアメリカでも特許を取得

損保協会・団体

損保協会、最新の全国交通事故多発交差点マップを公開

損保

アニコム損保、「獣医AIロボット外科学会」加入

損保

三井住友海上、業務改善計画の進捗状況について

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】半田信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈