新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アイペット損保が保険金請求書類等を全国のコンビニで印刷できるサービスを開始

アイペット損保は、契約者を対象に、全国のコンビニエンスストア(以下「コンビニ」)で必要書類を印刷できるサービスを4月3日から開始する。
■サービス概要
保険金請求に必要な書類や契約内容の変更等に必要な書類を、コンビニのコピー機で印刷できるサービスである。
【対象となる書類】
・保険金請求に必要な書類(「保険金請求書」等)
・契約内容の変更等に必要な書類(「契約者情報 変更依頼書」等)
【利用手順】
①同社サイトにて対象となる書類、およびユーザー番号(10ケタ)を確認する。
②対象コンビニに設置されているコピー機でユーザー番号を入力、書類を選択することで印刷できる。
利用手順の詳細:https://www.ipet-ins.com/keiyakusya/procedures
※コンビニでの印刷料金は同社が負担する。
※送付手続きは別途必要。
【利用可能なコンビニ店舗】
・ローソン
・ファミリーマート
・サークルKサンクス
※店舗や機器構成により一部利用できない場合がある。
なお、同サービスは、定期メンテナンスにより、サービスが一時的に利用できない期間がある。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、死亡保険金の受取人として同性パートナーを指定可能にして10年経過

損保

アイペット損保、「“うちの子”に愛を伝えようキャンペーン」第二弾を実施

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

損保協会・団体

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化