新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上が企業広告シリーズ 第2弾TVCM「時空保険探査部 自動車保険篇」の放映開始

三井住友海上は、3月24日から、俳優・大泉洋さんを起用した企業広告シリーズの第2弾となるTVCM「時空保険探査部 自動車保険篇」を全国で放映する。
新CMは同社ホームページにも掲載している。
■企業広告シリーズのコンセプト
同社は、保険商品やサービスを通じて、お客さまを災害やリスクから守ること、社会の発展や未来を支えることが、損害保険会社の大切な役割だと考えている。現在、展開している企業広告シリーズでは、こうした同社の想いを、「あなたを守る。あしたを作る。」というメッセージで表現している。
■CM「時空保険探査部 自動車保険篇」の内容
本シリーズは、「過去・現在・未来へと時空を超えて、人類と損害保険との関わりを調査する」という使命を持った同社はの「時空保険探査部」に所属する大泉さん演じる当社社員が、さまざまな時代や場所で損害保険の歴史や存在意義を調査するというストーリーとなっている。
第2弾となる「時空保険探査部 自動車保険篇」では、大泉さん演じる同社社員が、着任早々に「世界初の自動車事故を調査せよ」という任務を与えられる。世界初の自動車事故は、世界初の自動車の走行実験中に、発明家である二コラ・ジョゼフ・キュニョー氏が起こしたと言われており(※)、それを確かめるために、大泉さんが18世紀のパリへタイムトラベルする。
調査を終えた大泉さんは、世界初の自動車事故から約250年が経過する中で、クルマ社会の変化にあわせて自動車保険が進化し続けてきたこと、同社がこれからもクルマ社会の発展を支えていくことを力強く伝えている。
(※)諸説あり

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、JLPGAオフィシャルパートナーCM(3篇)の放映開始

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

損保

三井住友海上、照会応答機能の高度化に向けた業務特化型LLMを開発

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

損保

三井住友海上、ドラレコによる降雹アラートサービスを提供開始

損保

三井住友海上、病気の早期発見・適切な治療の選択を支援する新たな補償の提供開始