新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、音声認識技術を活用した保険証券再発行自動受付サービスを開始

三井住友海上は、3月26日から、音声認識技術(※)を活用した、自動車保険の証券再発行自動受付サービスを開始する。本サービスは、お客さまが自動車保険の証券再発行手続を行う際に、音声案内にもとづき、電話で発話した契約者名等のお客さま情報を自動的にテキストデータに置き換え、手続を完結させるもの。これまで保険証券の再発行では、代理店やコールセンターを経由する必要があったが、24時間365日電話一本で手続が完了し、お客さまの利便性向上につながるもの。
三井住友海上は、今後もお客さまに選ばれ信頼される保険会社を目指し、先進デジタル技術を駆使した品質向上に努めていく。
(※)本システムは、りらいあコミュニケーションズ株式会社が提供する音声認識技術「りらいあボイスクラウド」を導入している。
1.システムの概要
本システムは、自動車保険の証券再発行手続において、音声認識技術を活用したIVR(Interactive Voice Response:自動応答システム)の構築により、お客さまが電話で発話した契約者名等の音声情報を自動的にテキストデータに置き換え、それと同社契約データを突き合わせることで、手続を完結させるもの。これにより、24時間365日電話一本で迅速な保険証券の再発行が実現する。
・対象種目:自動車保険
・利用対象者:ノンフリート契約の個人のお客さま
2.導入の背景と期待される効果
同社は、これまでコールセンターにおいて、保険料控除証明書自動再発行ダイヤルの開設等、先進デジタル技術を活用したお客さまサービスを提供してきた。今般、お客さまのさらなる利便性向上を図るべく、新たなシステムの構築により、保険証券再発行自動受付サービスを開始することとした。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

ソニー損保、自動車保険契約者向け「緊急時サポート」アプリに衝突検知機能を追加

損保

MS&ADインターリスク総研、三井住友海上から自治体に提供された損害調査データを活用した水災罹災証明発行の早期化に向けた概念実証を実施

損保

アイペット損保、ペット写真6万件超「うちの子フォトコンテスト2025」結果発表

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

三井住友海上プライマリー生命、「FD実践のためのスキルアップ研修」を開発

損保

三井住友海上、社員専用教育プログラム「MSCo-Innovationカレッジ」開設

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生保

FWD生命、生成AIを活用した医務査定支援システムを導入

生保協会・団体

生保文化センター、「生命保険と税金の知識」改訂

損保

三井住友海上、「AIオンデマンド交通」を通じた交通空白解消に向け取組開始