新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井ダイレクト損保が『ムジコロジー・スマイル基金』の寄付先である、国境なき子どもたちの設立記念パーティーに参加

三井ダイレクト損保は、社会貢献活動の一環で当社が運営している『ムジコロジー・スマイル基金』の寄付先の一つである、特定非営利活動法人 国境なき子どもたちの設立20周年記念チャリティパーティーに参加した。
チャリティパーティーはアナウンサーの渡辺真理さんの司会のもと、国境なき子どもたちの創設者 ドミニク・レギュイエさんとのクロストークや、歌手Yaeさんによるミニコンサートなど100名を超える参加者と共に盛大にとり行われた。また、会場ではフェアトレード商品の販売会や、20年の歩みを振り返るパネル展示、写真展も同時開催され、海外の恵まれない青少年の現状が参加者の心にも強く響いていた。
■国境なき子どもたちの寺田朗子会長コメント
これまで日本を含む15の国と地域の子どもたちとご縁が生まれ、彼らの人生がより良きものとなるように、教育支援や自立支援を続け、国境なき子どもたちも設立20周年を迎えることができました。これもひとえに、皆さまをはじめとする多くの方々の支えがあったためです。今年新たに掲げた「国境を越えてすべての子どもに教育と友情を」というビジョンの実現に向けて、これらからも歩んでまいりますので、引き続きのご支援をよろしくお願い申し上げます。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】観音寺信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

損保ジャパン、「第8回災害時の連携を考える全国フォーラム」に出展・登壇

生保その他

日本郵政グループ、令和7年11月18日大分市佐賀関の大規模火災に対する非常取扱いを実施

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」全国の小学校・児童館などに横断旗232,893本を寄贈

生損

MS&ADホールディングス、LGBTQ+に関する「PRIDE指標2025」でグループ5社が「ゴールド」を受賞

損保

SOMPOホールディングス、SOMPO環境財団、CSOラーニング制度25周年記念イベント「つなぎ、つながり、未来をつくる」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】新潟信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付を実施

生保

PGF生命、「公益社団法人認知症の人と家族の会」に広告電通賞の受賞賞金20万円を寄付

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供