新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保がスポーツ庁による「スポーツエールカンパニー」に初認定

あいおいニッセイ同和損保は、12月12日にスポーツ庁が今年度より制定する「スポーツエールカンパニー」に認定された。
同社では、全国各地で障がい者スポーツ支援の取組みを展開している。また、同社が協賛する大阪実業団対抗駅伝競走大会や東北・みやぎ復興マラソンへの社員参加、社内ウォーキングキャンペーンなど、社員の健康増進を狙いとしたさまざまな取組みを行っている。今回、社員の健康増進、スポーツ実施機会の増加が評価され初年度の認定を得た。
【認定理由となった主な取組み】
同社の取組みのうち、とりわけ社内ウォーキングキャンペーンについて、参加者全員が目標達成していることに高い評価を得た。
■車内ウォーキングキャンペーンの概要
・ウォーキングは、誰でも手軽に取り組める「有酸素運動」で、予防に効果的であることから、多くの社員が参加できるようにしている。具体的には、ウォーキングキャンペーン専用サイトに社員がエントリーを行い、10~11月の2か月間、毎日の歩数を登録する。
・2か月間の達成基準を①累計歩数60万歩以上、もしくは②1日に8,000歩以上でかつ1か月に25日以上を設定し、参加者全員が達成している。(昨年度実績1,798名)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

オリックス生命、HDI格付けベンチマーク最高評価三つ星を10年連続ダブル受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、パラ水泳・荻原虎太郎選手が世界選手権の日本代表に決定

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、2024年度「お客さま第一の業務運営」に関する取組状況を公表

損保

日新火災、「お部屋を借りるときの保険」「働けないときの保険」複数保険比較サイトで“2025年保険アワード第1位”を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

損保

SOMPOホールディングス、TIME誌の「World’s Most Sustainable Companies of 2025」に選出

生保

ソニー生命、NTTコム オンライン NPS(R)ベンチマーク調査2025「生命保険部門 アフターフォロー調査」4年連続で第1位を受賞

生保

マニュライフ生命、「HDI格付けベンチマーク」で9年連続「三つ星」を獲得

生保

住友生命、企業向けDE&IサービスWhodo整場(フウドセイバー)が「第14回日本HRチャレンジ大賞」イノベーション賞など各賞を受賞