新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、国立長寿医療研究センターと包括連携協定締結

国立長寿医療研究センターとSOMPOホールディングスは、認知症をはじめとした高齢者の健康増進に関するさまざまな研究等を行うことで、高齢者の心と体の自立を促進し、健康長寿社会の実現へ貢献することを目的とした包括連携協定を締結した。
認知症をはじめとした加齢に伴い生ずる心身の変化等に関する幅広い研究を通じて、国立長寿医療研究センターが持つ知見や実績と、SOMPOホールディングスが展開する保険事業・介護事業を通して得られるお客さまの声や各種データ等を融合することで、自動車事故等の高齢者の日常的なリスクの軽減、高齢者の心と体の自立を促進し、健康長寿社会の実現へ貢献することを目指す。
両者は以下の分野を中心に取組みを行う予定。
(1) 認知症をはじめとする高齢者の加齢に伴う疾患に関する研究および高齢者の健康寿命延伸に資する研究
(2) 高齢者介護に関する人材の育成に向けた各種研究および研修の実施
(3) 両者の相互理解ならびに人材育成に資する人事交流

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、池田泉州ホールディングスと地域のサステナビリティ推進に関するパートナーシップ協定を締結

生保

大樹生命、「認知症バリアフリー宣言」を公表

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

損保

SOMPOホールディングス、仕事と介護の両立支援サービス「ウェルビオBiz」を提供開始

損保協会・団体

損保料率機構、防災科研と雹(ひょう)災リスク評価に関する共同研究契約を締結

損保

SOMPOホールディングス、TIME誌の「World’s Most Sustainable Companies of 2025」に選出

損保

SOMPOホールディングス、クリアソン新宿「新宿の日2025」へ協賛~東京藝術大学と「アート×スポーツ」の取組みを実施

生保

SOMPOひまわり生命、南都銀行と健康経営の普及促進に向けた連携協定を締結

損保

損保ジャパン、さいたま市および株式会社つなぐと『連携協定』を締結