新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、インターリスク総研、NEC、NECソリューションイノベータが企業向けサイバーセキュリティ対策の協業開始

三井住友海上、インターリスク総研と、NEC、NECソリューションイノベータは、企業におけるサイバーセキュリティ対策を多角的に支援するための協業を開始する。
▽協業の概要
同協業は、サイバー攻撃などへのセキュリティ対策に効果的な各社の技術や商品・サービスを活用し、
お客さまのニーズや環境に応じたソリューションを提供するもの。具体的には、NECグループが有する高度なセキュリティ対策のシステム構築・運用のノウハウや、インターリスク総研によるセキュリティ体制診断・整備や訓練支援の知見、三井住友海上が提供するサイバーリスクを補償する保険を組み合わせることで、各社のお客さまを中心に各種技術や商品・サービスを相互に紹介・提案できる仕組みを構築する。
4社は各社の強みを活かし、下記の役割により企業のサイバーセキュリティ対策を包括的にサポート
していく。
①セキュリティ対策サービスの提供、技術的対策支援 :NEC、NECソリューションイノベータ
②セキュリティ体制診断・整備、訓練支援 :インターリスク総研
③サイバーリスク補償保険 :三井住友海上

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、スマートウォッチを活用した自動車・労災事故防止サービスの提供開始

損保

MS&ADインターリスク総研、三井住友海上から自治体に提供された損害調査データを活用した水災罹災証明発行の早期化に向けた概念実証を実施

損保

三井住友海上、社員専用教育プログラム「MSCo-Innovationカレッジ」開設

損保

三井住友海上、「AIオンデマンド交通」を通じた交通空白解消に向け取組開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2026年度「文化の国際交流活動に対する助成」の助成先募集を開始

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、MS&ADホールディングス商号変更および三井住友海上火災保険株式会社とあいおいニッセイ同和損害保険 株式会社の合併新会社の商号決定ならびに合併に向けた協議状況を公表

損保

三井住友海上、貿易情報連携プラットフォーム「TradeWaltz(R)」とのデータ連携開始

損保

三井住友海上、業務改善計画の進捗状況について

損保

三井住友海上、企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、GOドライブ株式会社へ資本参画し事業連携