新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和、コンタクトセンター機能を活かした代理店向け支援策「アシスト5」を提供 

あいおいニッセイ同和損保は、コンタクトセンター機能活用・ノウハウ提供による代理店向け支援策『アシスト5』を新たに提供するとともに、併せて、商標登録した。
▽『アシスト5』の具体的支援内容
1.新規開拓(アウトバウンド・実費負担あり)
①新規開拓:アウトバウンドコールによる各種案内、紹介等
②セミナー動員:アウトバウンドコールによるセミナーへの参加促進
2.クロスセル・アップセル(アウトバウンド・実費負担あり)
①損保:アウトバウンドコールによる同社契約者への損保商品追販案内等
②生保:アウトバウンドコールによる同社契約者への生保見直し提案等
3.基本活動支援ツール(コンタクトセンターノウハウ提供)
コンタクトセンターで実際活用している各種スクリプト・ツールを提供
①営推系:単価アップ(車両保険付帯等)、eco保険証券おすすめスクリプト
②業務系:車両入替スクリプト
③事故系:事故受付スクリプト
4.コールセンター設立・運営(コンタクトセンターノウハウ提供)
コールセンター設立・運営各種ノウハウの提供、施設等見学
①運営ノウハウ:オペレーター育成・モチベーションアップ等センター運営ノウハウ提供
②コールセンター施設:最新の各施設・システム等見学
③設立アドバイス:コールセンター設立を目指す際のアドバイス等提供
5.従業員向け各種研修(電話応対・アウトバウンド)
トップレベルの応対品質に基づく研修の提供
①電話応対(基礎編):心構え・言葉使い等基本的電話応対研修
②電話応対(苦情編):いかに冷静になってもらうか等苦情対応の研修
③アウトバウンド:効果的な具体的アウトバウンド担当者向け研修

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

生保

クレディ・アグリコル生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」、主な取組内容および成果指標(KPI)を更新

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工

生保

ライフネット生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」の2024年度の取組み結果を公表

損保

アクサ損保、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」にかかる2024年の取組みを公表

生保

アクサ生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、「お客さま中心主義に関する基本方針」の取り組み状況を公表

生保

第一生命ホールディングス、丸紅による国内不動産事業の統合完了