新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会近畿支部が自動車盗難等の防犯キャンペーンを実施

損保協会近畿支部は、7月5日に市立吹田サッカースタジアムおよび万博記念公園駅前で、大阪府警察の協力のもと、大阪府で多発する自動車盗難や車上ねらい、部品ねらいの被害防止を呼びかける防犯キャンペーンを行った。
当日は、ガンバ大阪対鹿島アントラーズ戦が開催されるとあって大勢のファンが集まるなか、同支部の平岡弘二課長から、「損害保険に加入することは、経済的備えとして大事なことであるが、まずは、被害に遭わないよう備えることも大切である。一人ひとりが防犯意識を持って、防犯対策を講じてほしい」と挨拶があった。
その後、ガンバ大阪のマスコットキャラクターのガンバボーイやガンバ大阪チアダンスチームを招いた防犯教室や、大阪府警や損保社員がガンバ大阪のロゴ入りの啓発うちわ1万枚を配布し、車から離れる時は必ずドアをロックし、車内はからっぽにするなどの防犯対策を心がけるよう来場者に呼びかけた。
同支部では、自動車に関連する犯罪を減少させる一助として、引き続き、自動車盗難等の防止に向けた広報啓発活動、盗難防止キャンペーンを実施していくとしている。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、不正請求対策の点検・総括およびレベルアップについて

損保協会・団体

損保協会、ビッグモーター社による保険金不正請求の手口の把握・研究について

損保協会・団体

損保協会、「損害保険の保険金支払いに関するガイドライン」を改定

損保協会・団体

損保協会、損保各社に共有の「自動車保険の等級訂正を円滑に進めるための方策」の概要を発表

生損協会・団体

生保協会、損保協会、生保文化センター、保険教育に関する包括連携協定を締結

損保その他協会・団体

損保会社11社、損保協会およびTOPPANエッジ、保険料控除証明書発行に関する共同システムで2023年度の年末調整および確定申告に向けたサービス提供を開始

損保協会・団体

損保協会、協会長ステートメントを発表

損保協会・団体

損保協会、23年度に発生した風水災に係る各種損害保険金の支払状況を公表

損保協会・団体

損保協会、「ビッグモーター社による保険金不正請求」および「保険料調整行為」に対する取組みを発表

協会・団体損保

損保協会、最新の「全国交通事故多発交差点マップ」を公表

関連商品