新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

共栄火災、熊本で熱気球体験飛行ボランティアイベントを開催

 共栄火災とビーバー・バルーンクラブ(佐賀県佐賀市、鶴崎伸一会長/共栄火災佐賀支社代理店店主)が合同で9月18日、熊本県合志市の児童養護施設の運動場で子どもたちを招待しての熱気球体験飛行ボランティアイベントを開催した。このイベントは、熊本地震の復興支援の一環として、子どもたちが熱気球に直に触れ、その楽しさを身近に体験してもらおうと企画したもの。
 当日は、児童養護施設の子どもたち約60人が、高さ約15メートルから20メートルまでふわりと浮き上がった熱気球「まもるくん号」で空中体験を楽しんだ。共栄火災が熱気球の運営を委託するビーバー・バルーンクラブのスタッフ10人のほか、同社佐賀支社の社員5人がボランティアで参加し、子どもにかき氷や綿あめ、ポップコーンなどをふるまった。

関連記事(保険業界ニュース)

生損

共栄火災、富国生命、フコクしんらい生命、『信用金庫PRコンクール』作品応募の受付を開始

損保

共栄火災、お客様専用WEBページ「共栄火災マイページ」のサービスを開始

その他協会・団体損保

損保会社11社、損保協会およびTOPPANエッジ、保険料控除証明書発行に関する共同システムで2023年度の年末調整および確定申告に向けたサービス提供を開始

損保

共栄火災、団体傷害保険制度「JA安心倶楽部」の最上位プラン『安泰プラン』を新設

損保

共栄火災、企業総合賠償責任保険「商売の達人」の商品改定を実施

損保

共栄火災、「お客様本位の業務運営方針」に基づく取組状況を公表

損保

共栄火災、「Kyoei Safe Water For Children プロジェクト」の取組でユニセフ協会を通じて、浄水剤762万錠に相当する額を寄付

損保

共栄火災、人事異動を発表

損保

共栄火災、2023年3月期決算を発表

損保

共栄火災、自転車ユーザーにみる「自転車の利用実態と安全運転に関する意識調査」を実施

関連商品