新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、高齢者の交通事故特性を踏まえた啓発取り組み推進

 日本損害保険協会では、高齢者交通事故の防止・減少に向けた取り組みの一環として、公益財団法人交通事故総合分析センター(ITARDA)と連携して高齢運転者の交通事故に関する調査報告書を取りまとめた。この調査において、高齢運転者事故の特徴として、非高齢運転者と比べて出会い頭事故の割合が高いことなどが確認された。
 損保協会では、これまで高齢運転者の交通事故防止の取り組みを推進してきたが、今後、報告書の分析結果等を活用し、出会い頭事故の防止など交通事故の特性によりポイントを絞った高齢者向け交通安全啓発活動をさらに展開していくとしている。
◆高齢運転者事故の主な特性(ITARDA報告書から抜粋)
▽高齢運転者事故の発生状況
 高齢になるにつれて、交差点などで異なる方向から進行してきた車両同士が衝突する「出会い頭事故」を起こしやすくなる(出会い頭事故の割合:非高齢運転者23%→高齢運転者30%)。
▽高齢運転者の出会い頭事故の特徴
 出会い頭事故の65%が信号機なし交差点で発生。主な事故要因は加齢に伴う認知・身体機能の低下により、一時不停止や安全確認ミスを起こしやすくなることが考えられる。
▽対策のポイント
 一時停止を徹底するとともに、交差点内が目視できるところでもう一度停止・安全確認をしたり、安全な速度で通行することを心がける。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、企業向けに「リスクマネジメントと損害保険」を作成

損保協会・団体

損保協会、損保代理店試験申込システムのプログラム不具合による受験者情報の漏えいが発覚

損保協会・団体

損保協会、軽消防自動車、高規格救急自動車を全国に12台寄贈

損保協会・団体

損保協会、「令和7年度税制改正要望」を決定

損保

損保協会、協会長ステートメントを発表

損保

損保協会、日本損害保険協会の役員改選を発表

損保

損保協会、自動運転の法的・実務的論点に関する報告書を作成

協会・団体損保

損保協会、令和5年度損保決算概況を公表

損保

損保協会、兵庫県を中心とした令和6年4月16日の降雹に係る各種損害保険の支払件数・支払保険金等を公表

協会・団体損保

損保協会、令和6年能登半島地震に係る地震保険の支払件数・支払保険金等について(2024年5月31日現在)

関連商品