新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、第14回「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」募集開始

 日本損害保険協会では、第14回「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」の募集を開始した(応募締切は11月8日)。
 「ぼうさい探検隊」は、(1)まちなかを探検、(2)マップを作成、(3)グループごとに発表し共有するという内容で、半日から1日で実施できる実践的な防災・安全教育プログラム。子どもの安全教育に役立つことに加え、地域のコミュニティの強化や子どもたちの友情の芽生えにもつながる。
 昨年度の第13回マップコンクールでは、全国47都道府県の小学校や子ども会・児童館・少年消防団などから1万9158人の児童が参加し、2871作品が寄せられ、いずれも過去最多となった。また、同コンクールの開始から延べ参加児童総数が15万人を超えたことに加え、複数回応募団体の割合が全体の約6割を占めるなど、「ぼうさい探検隊」の取り組みがこの13年間で地域に定着してきた。
 次期学習指導要領の改訂の動きに伴い、防災マップ作りや防災教育に対する関心が高まっており、「ぼうさい探検隊」は地域の状況にあわせて柔軟に実施でき、「無理なく・楽しく学べる防災教育」として採用する学校・団体が増えている。また、初めて実施する場合でも、実施マニュアルや実施キットなどの、各種支援ツールを無償で提供しており、スムーズに導入することができる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、役員改選を発表

損保協会・団体

損保協会、舩曵新会長が協会長ステートメントを発表

協会・団体生保

損保協会、令和6年度決算概況を公表

損保協会・団体

損保協会、地震保険損害調査システムの不備による過去事案での支払保険金計算誤りについて

損保協会・団体

損保協会、「保険金不正請求に関する意識調査」を13年ぶりに公表

損保協会・団体

損保協会、協会長ステートメントを発表

損保協会・団体

損保協会、「代理店業務品質評議会」を設置

損保協会・団体

損保協会、ガイドライン等を踏まえた会員会社の 取組み状況を公表(第2回)

損保協会・団体

損保協会、車体整備の透明性確保に向けて 日本自動車車体整備協同組合連合会と「共同宣言」を実施

協会・団体損保

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施