新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、17年度防火標語「火の用心 ことばを形に 習慣に」に決定

 日本損害保険協会は3月23日、2017年度の全国統一防火標語が、東京都の保岡直樹さんの作品「火の用心 ことばを形に 習慣に」に決まったと発表した。52回目となる全国統一防火標語の募集には、全国から1万9137点の応募があり、作家の石田衣良さんらが審査。
 損保協会では、女優の清原果耶さんをモデルに起用して、入選作品を掲載した2017年度全国統一防火ポスター(後援:消防庁、サイズ:B2判)を約20万枚制作し、消防庁の協力のもと、全国の消防署をはじめとする公共機関等に4月1日から1年間掲出される。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、不正請求対策の点検・総括およびレベルアップについて

損保協会・団体

損保協会、ビッグモーター社による保険金不正請求の手口の把握・研究について

損保協会・団体

損保協会、「損害保険の保険金支払いに関するガイドライン」を改定

損保協会・団体

損保協会、損保各社に共有の「自動車保険の等級訂正を円滑に進めるための方策」の概要を発表

生損協会・団体

生保協会、損保協会、生保文化センター、保険教育に関する包括連携協定を締結

損保その他協会・団体

損保会社11社、損保協会およびTOPPANエッジ、保険料控除証明書発行に関する共同システムで2023年度の年末調整および確定申告に向けたサービス提供を開始

損保協会・団体

損保協会、協会長ステートメントを発表

損保協会・団体

損保協会、23年度に発生した風水災に係る各種損害保険金の支払状況を公表

損保協会・団体

損保協会、「ビッグモーター社による保険金不正請求」および「保険料調整行為」に対する取組みを発表

協会・団体損保

損保協会、最新の「全国交通事故多発交差点マップ」を公表

関連商品