あいおいニッセイ同和損保、群馬大学と次世代モビリティ社会実装研究で協定を締結

 あいおいニッセイ同和損保と群馬大学は12月28日、「次世代モビリティ社会実装研究に関する協定書」(産学連携協定)を締結した。
 昨今の自動運転技術の進展に伴い、自動運転自動車の実用化に向けた官民の動きが活発化しており、自動運転自動車の普及の途上で顕在化する諸問題に対して、いち早く対処していくことが重要となっている。
 群馬大学では、10月から群馬県桐生市内で公道実証実験を開始、今後、同県を中心とした各地の公道で実証実験を展開していく予定である。あいおいニッセイ同和損保では、群馬大学内に同社名の研究室を設置し、実証実験への参画による同大学との共同研究を通じて、保険商品面、事故の対応面からの諸問題について研究開発を進めていく。
 協定の内容としては、完全自律型自動運転を可能とする次世代モビリティの社会実装・実用化に関して、(1)次世代モビリティシステムの研究開発(商品・サービスならびに損害調査の研究開発に関する事項)、(2)次世代モビリティシステムの社会実装、(3)次世代モビリティシステムに係る人材育成などの事項について、両者で連携しながら研究を進める。

関連商品