新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、日本少短のバイク保険とスポーツサイクル保険の取り扱い開始

SBI損保は、日本少額短期保険(日本少短)と少額短期保険代理店委託契約を締結し、日本少短が提供する車両専用保険「みんなのバイク保険」「みんなのスポーツサイクル保険」の取り扱いを3月10日から開始した。
バイクを対象とする車両専用保険「みんなのバイク保険」は、125cc超のバイクであれば、新車、中古車にかかわらず加入することができ、スポーツサイクルを対象とする車両専用保険「みんなのスポーツサイクル保険」は、購入金額が20万円以上のロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイク等のスポーツサイクルが加入可能。
対象となるバイクおよびスポーツサイクルが、交通事故により全損もしくは半損した際と、車両本体が盗難された場合に補償される。また、購入時や初度登録からの経過年数にかかわらず、購入時の金額が補償され、長年愛用したバイクやスポーツサイクルを万一の事故によって買い替える場合でも、同等品の購入が可能。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

レスキュー損保、置き配盗難保険を販売開始

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

生保

マニュライフ生命、基本コース・特定疾病保障コース・受取コースから選べる『未来につなげる終身保険v2』を新たに静岡銀行および広島銀行で販売開始

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに三十三銀行で販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始

損保

東京海上日動、小学校低学年向け「DAP(でぃーえーぴー)こうつうあんぜん授業」を展開

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始

生保

アフラック生命、アフラック少短、<アフラック少短の休職保険>を発売

損保

ジェイアイ傷害火災、関西電力株式会社が運営する「かんでん暮らしモール」において、「かんでん保険 火災保険プラン」(補償選択型住宅用火災保険)の提供を開始

損保

SBI損保、日本初開催となる東京2025デフリンピックを通じて聴覚障害の理解促進活動を加速