新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

JA共済連、横浜市が発行するソーシャルボンドに投資

JA共済連は、このたび、横浜市が発行する「横浜市令和7年度第5回公募公債(ソーシャルボンド)」(以下「本債券」という)に投資を行った。
■本債券の概要
本債券は、全国で初となる10年地方債ソーシャルボンドである。発行による調達資金は、横浜市が定める「横浜市サステナビリティボンド・フレームワーク」のうち、下表の事業等に資金使途を限定し充当される。
●主なプロジェクト概要:子育て・教育環境の整備
●ソーシャル適格プロジェクト:
・保育所等整備
・小中学校整備
●取り組むべき課題:
・将来にわたり、安心して子どもを産み育てられる環境づくり
・子どもたちの可能性を拡げる教育の推進と魅力ある学校づくり
●主なプロジェクト概要:児童虐待対策の充実
●ソーシャル適格プロジェクト:児童福祉施設整備
●取り組むべき課題:子どもたちの健やかな育ちを守る取組みの推進
●主なプロジェクト概要:高齢者福祉の充実
●ソーシャル適格プロジェクト:特別養護老人ホーム整備
●取り組むべき課題:地域包括ケアシステムの構築・推進
<詳細>
銘柄:横浜市令和7年度第5回公募公債(ソーシャルボンド)
年限:10年満期一括償還債
発行額:30億円(本会が全額購入)
条件決定日:2025年11月27日

関連記事(保険業界ニュース)

生損共済

JA共済連、アニメ「たすけあいstory」11/27(木)第2話公開

生保

明治安田生命、米州投資公社が発行するブルーボンドに投資

生保

明治安田生命、アンデス開発公社が発行する「レジリエンス・ボンド」に投資

生保

日本生命、独立行政法人住宅金融支援機構が発行するグリーンMBSに投資

共済損保

JA共済連、「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

生保

日本生命、DWSが運用する欧州インフラデットファンドに投資

共済損保

JA共済連、令和8年1月に自動車共済の仕組改訂等を実施

共済

JA共済連、関西電力が発行するトランジション・ボンドに投資

生保

第一生命、日本国が発行するクライメート・トランジション利付国債へ投資