新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

あいおいニッセイ同和損保は、同社自動車保険への加入有無を問わず、一定期間テレマティクス自動車保険の機能・サービスが無償で体験できるサービス「おためしテレマ」を2025年10月より提供を開始した※1。
※1 同社の自動車保険に加入のお客さまには2025年10月、加入していないお客さまには2025年11月から案内を開始
1.背景
同社は、テレマティクス自動車保険のパイオニアとして、2025年9月末時点で約210万台のテレマティクス自動車保険の契約台数を保有し、地球約864万周分の走行データを蓄積している。テレマティクス自動車保険では、取得した走行データに基づき、安全運転の度合いを保険料に反映するとともに、安全運転スコアやアドバイスなど、事故の未然防止機能も提供している。
また、テレマティクス自動車保険のノウハウ等を活用した取り組みを通じて、多様なパートナーと“ともに”地域・社会の課題解決を図り、誰もが安全・安心に暮らせる町づくり「SAFE TOWN DRIVE」の実現を目指している。
今般、より多くのお客さまの安全運転を支えるべく、同社保険商品への加入有無を問わず、全てのお客さまに、一定期間無償でテレマティクス自動車保険の機能・サービスを体験できる「おためしテレマ」を提供することとした。
2.概要
(1)おためしテレマの機能・サービス
スマートフォンのみでテレマティクスサービスが利用できる「タフ・見守るクルマの保険NexT」※2で提供する一部の機能・サービスが利用可能である。また、専用サイトにてテレマティクス技術で事故の状況を迅速・的確に把握し、お客さまの不安を安心に変える最先端の事故対応を体験できる動画コンテンツ「バーチャルテレマ損害サービス」も掲載する。
※2 スマートフォンから取得する走行データ(位置情報や車両速度等)に基づく安全運転度合いのスコア化や運転診断レポート、カーナビ機能などを提供している
リリース:スマートフォンのみで利用できるテレマティクス自動車保険「タフ・見守るクルマの保険NexT」を発売
※3 リリース:カーナビ機能連動による「走行位置予測に基づく降雹アラート」の提供開始
※4 アプリ上でアクセスは可能であるが、おためし期間中に溜まったポイントを次契約に引き継ぐことはできない
※5 専用サイト上の動画コンテンツにより、テレマティクス損害サービスを疑似体験できる
(2)利用方法
「おためしテレマ」は「SAFE TOWNパートナー」に登録している代理店※6にて取り扱いを行う。
同社の自動車保険に加入しているお客さまは、同社からお送りするSMS・メールから、加入していないお客さまは、「SAFE TOWNパートナー」代理店から案内するチラシ等から専用サイトに接続し、アプリをダウンロードする。ダウンロード後、必要事項を入力することで、すぐに利用できる。
※6 お客さまへテレマティクス自動車保険を届け、ともに“事故のない快適なモビリティ社会”を目指す同社代理店である。「SAFE TOWNパートナー」登録代理店情報は以下URLより確認
https://telematics-town.aioinissaydowa.co.jp/safetown_partner/
3.今後の展開
同社は、本取り組みを通じて安全運転スコアや運転アドバイス等の事故未然防止機能を提供するとともに、全国各地で開催しているイベント等を通じて「テレマティクス損害サービス」を体験できるVRコンテンツも提供していく。おためしテレマやVRコンテンツ等を通じ、より多くのお客さまにテレマティクス自動車保険の提供価値を届け、安全・安心社会の実現に貢献していく。また、蓄積されたデータを最大限活用し、新たな価値創造や社会課題解決に繋がる取り組みを加速させていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

第一生命ホールディングス、「給トク払い」のサービスに団体保険が登場

損保

ソニー損保、クレディセゾンと「セゾンの自動車保険byソニー損保」を提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」「Webサポート」で最高評価の「三つ星」を5年連続で取得

生保

ネオファースト生命、プルデンシャル生命で同社のがん保険の販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、ドイツAutohaus誌の自動車ブランド保険評価で現地トヨタ保険が12年連続14回目の総合1位を獲得

損保

セコム損保、自由診療保険メディコムビズ(新ガン治療費用保険(法人包括型契約用))の販売開始

損保共済

JA共済連、令和8年1月に自動車共済の仕組改訂等を実施

損保

アニコム損保、ソニー損保、共同でペット保険の販売を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、「2025年度エコドライブ活動コンクール」にて審査委員長特別賞を受賞