新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

JA共済連、「隠レア野菜プロジェクト」を実施

JA共済連は、食品ロス問題を減らす取り組みの一環として、2024年12月4日(水)より、見た目を理由に手に取られづらい青果の隠れた魅力や、それらを育てる生産者の想い、日々の努力等を伝える「隠レア野菜プロジェクト」を実施する。
■プロジェクトの概要について
農産物は、適切な取引や安定的な流通を目的に、農産物ごとに大きさ、重さ、色、形、熟度、味、品質などが等級付けされる「農産物規格」が設けられている。生産者は日々愛情を込めて、規格に合わせた生産をすることを心がけているが、生育上、どうしても一定数の「規格外野菜」が発生している。また、規格に沿って流通している作物であっても、変わった模様や傷、見慣れない色など、見た目を理由に忌避され、店頭で手に取られづらくなることで売れ残り、食品ロスに繋がってしまう現状がある。一方で、変わった見た目でありながらも実は「その見た目だからこそ秘めている隠れたおいしさや、栄養がある」という事実に注目。それらの「変わった見た目に隠れた美味しさや栄養を秘めた野菜や果物」を『隠レア野菜』として定義し全8種を紹介し、各企画を通じてPRを実施。消費者の皆さまに見た目だけではなく、正しい理解をもって青果を購入・消費することで、食品ロスの削減に貢献することを目指す。
■実施内容について
1.特設サイトの公開(https://social.ja-kyosai.or.jp/kaku-rare-yasai/)
今回のプロジェクトに際して『隠レア野菜』全8種の紹介と併せて、今回の企画のために協力した農家の方々に実施したインタビュー記事を公開している。農作物への思いや日々の努力について触れてもらい、消費者のみなさまが農業をより身近に感じる機会になれば幸いである。
2.「隠レア野菜ギャラリー」の開催
隠れたレアな存在であることを示すように宝飾品のように飾られた『隠レア野菜』の数々を実際に閲覧できるギャラリーとなっている。ギャラリー内では『隠レア野菜』を手に取るアクションに連動した光による象徴的な演出で『隠レア野菜』との出会いの貴重さを疑似体験できるアトラクションも用意。
<開催概要>
■展示名:隠レア野菜ギャラリー
■開催場所:東京都渋谷区東2丁目22-3
■アクセス:渋谷駅新南口より徒歩9分
■開場期間:2024年12月5日(木)~12月7日(土)
■開場時間:11:00~18:00
12/5(木)のみ14:00~18:00
3.『隠レア野菜』コンセプトムービーの配信(https://social.ja-kyosai.or.jp/kaku-rareyasai/)
JA共済の地域貢献活動アンバサダーを務めるお笑い芸人・ティモンディが『隠レア野菜』の魅力を伝えるコンセプトムービーをJA共済HPにて12月4日(水)より公開する。
本ムービーでは、ティモンディ高岸さんがギャラリーのような空間で『隠レア野菜』に出会う様子を描いている。ティモンディ前田さんのナレーションにあわせて、白菜、なす、にんじん、きゅうり、りんごの5種類の『隠レア野菜』を手に取りながら、ひとつひとつにポジティブな言葉を投げかけ続ける高岸さんを通じて、『隠レア野菜』の魅力を伝えるムービーである。終盤には今回の企画に協力した農家の皆様にも登場してもらい、いつもの野菜も、『隠レア野菜』も、愛情を注いで育てる農家さんの姿を描いている。
4.国産黒毛和牛500gが当たるXフォロー&リポストキャンペーン
12月4日(水)~12月13日(金)の期間中、X(旧Twitter)上でのフォロー&リポストキャンペーンを実施。JA共済『隠レア野菜プロジェクト』公式Xアカウントをフォローし、該当の投稿をリポストすることで参加ができ、隠レア野菜と一緒に楽しむのにぴったりな国産黒毛和牛500gを抽選で10名様にプレゼントする。
<キャンペーン概要>
(1)JA共済『隠レア野菜』公式Xをフォロー(https://x.com/JAkyosai_yasai)
(2)該当キャンペーン投稿をリポスト
【景品】
「国産黒毛和牛500g」を抽選で10名様にプレゼント。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、JLPGAオフィシャルパートナーCM(3篇)の放映開始

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

共済

JA共済連、キャットボンド「Nakama Re 2025-1」発行~地震リスクを証券化 アジア開発銀行の債券を活用した発行としては世界初~

損保

アニコム損保、【大阪・関西万博】アニコムが加盟する日本MA-T工業会のブースにて万博限定ペット用MA-T口腔ケアジェルを無料配布

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまの健康を応援する「インシュアヘルス」商品累計販売件数が200万件を突破

損保

アイペット損保、「ペットとの暮らしにわくわくプラス!新規お申込みキャンペーン」開始

生保

FWD生命、TOKYOFMによるメジャーとインディーズの垣根を越えた音楽イベント『ORANGE STATION LIVE 2025』開催決定

生保

大樹生命、「大樹生命第52回苗木プレゼント」を実施

共済損保

JA共済連、『好きがみつかるスポーツテスト』の特設WEBサイトをリニューアル