新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アイペット損保、【気になる避妊・去勢手術の実施率は86.2%】愛猫の健康を守るための行動調査を実施

アイペット損保は、猫飼育者1,000名に対し愛猫の健康を守るための行動調査を実施した。
【トピックス】
・動物病院で実施していることは86.2%で「避妊・去勢手術を受ける」がトップに
・「定期的な健康診断」を実施している方は約半数、保険加入状況によって約30ポイントの差異
・日頃の健康管理は体質に合わせたフードの選択やおやつの管理など「食事」がメイン

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「母の日」に関するアンケート調査を実施

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

生保

損保ジャパン、有休・産休・育休・介護休暇に関する意識調査を実施

損保

共栄火災、「自転車の利用実態と安全運転に関する意識調査」を実施

生保

明治安田生命、「家計」に関するアンケート調査を実施

生保

ソニー生命、社会人1年目と2年目の意識調査2025を実施

損保

SBI損保、100名中93%の医師が「SBI損保のがん保険」を推奨、引き続き保険商品で唯一の「AskDoctors医師の確認済み商品」として認定

損保

アイペット損保、「ペットとの暮らしにわくわくプラス!新規お申込みキャンペーン」開始

生保

太陽生命、「子供の入院に伴う親への影響に関する調査」を実施

損保

ソニー損保、「はじめてのマイカー」と「子どもとのドライブ」に関する調査2025