新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井ダイレクト損保、「強くてやさしいクルマの保険」「強くてやさしいバイクの保険」を改定

三井ダイレクト損保は、2024年9月1日以降始期契約より商品の改定を実施する。
2023年1月1日以降始期契約から販売を開始した「強くてやさしいクルマの保険」と「強くてやさしいバイクの保険」を改定するとともに、直近の事故発生状況等を踏まえて保険料水準等の見直しを行った。
1. 商品の改定
(1)人身傷害保険の改定
人身傷害保険※の基本補償を「契約の車(バイク)搭乗中」とし、契約の車(バイク)以外の自動車に搭乗中の事故や歩行中等の自動車事故を補償する「自動車事故特約」を新設。
※「強くてやさしいクルマの保険」は人身傷害保険、「強くてやさしいバイクの保険」は人身傷害補償特約になる(以下同様)。
本改定に伴い、「人身傷害に関するご契約のお車搭乗中のみ補償特約」「人身傷害に関するご契約のバイク搭乗中のみ補償特約」は廃止。
(2)搭乗者傷害保険の改定
①搭乗者傷害保険の補償範囲見直し
搭乗者傷害保険を特約化し、「搭乗者傷害危険補償特約(傷害一時金払)」「搭乗者傷害危険補償特約(死亡・後遺障害)」を新設。これにより、補償範囲をお客さまのニーズに応じて選択できるようになる。例えば、従来は選択することのできなかった、「死亡・後遺障害のみ」の補償とすることも可能。
本改定に伴い、「搭乗者傷害の死亡・後遺障害補償対象外特約は廃止。
②搭傷医療倍額支払特約、搭傷育英費用補償特約の販売方法見直し(自動車保険)
搭乗者傷害Wケア(搭傷医療倍額支払特約、搭傷育英費用補償特約)の販売を終了し、搭傷医療倍額支払特約は単独でセット可能とする。
(3)「自転車・車いす・ベビーカー・シニアカー事故傷害定額払特約」の新設(自動車保険)
①自転車・車いす・ベビーカー・シニアカー事故傷害定額払特約の新設
②ファミリー傷害特約の販売終了
(4)「新車特約」のセット条件の緩和(自動車保険)
新車特約のセット条件である「初度登録(検査)年月から満期日の属する月までの経過期間」について、61か月以内を73か月以内に延長する。
車両保険金額は、原則、時間の経過とともに減少。新車特約をセットすると、保険金の限度額を、契約の車が新車であった時の金額のままとすることができる。
(5)「車両全損時復旧費用補償特約」の新設(自動車保険)
新車特約がセットできない契約を対象に、充実した補償を提供するための特約を新設。
(6)「車両保険無過失事故特約」の新設(自動車保険)
一方的に追突された場合や、車両の欠陥等により本来の仕様とは異なる事象(ブレーキが利かなくなる等)が起きて事故が発生した場合など、お客さまに過失がない事故について、継続契約に適用するノンフリート等級および事故有係数適用期間等に影響することなく、車両保険の保険金を受け取れる特約を新設する。本特約は、車両保険をセットする契約に自動セット。
(7)引受対象の拡大(自動車保険)
契約者、記名被保険者が法人であるノンフリート契約の引き受けを開始する。手続き開始は、2024年8月1日以降を予定。
 あわせて、契約の車として引き受けを行う用途・車種に、次の3車種を追加する。
 ①営業用軽四輪貨物車、②営業用小型貨物車、③営業用普通貨物車(最大積載量2t以下)
2. 保険料の改定
(1)保険料水準の改定
(2)ゴールド免許割引の新設
(3)「強くてやさしいバイクの保険」へのリスク区分追加
3. その他
(1)約款の発送について
MS&ADグループが重点課題として掲げる「地球環境との共生」を踏まえ、脱炭素化社会の実現に向けた取り組みの一環として、保険証券に同封して送っている「約款のしおり」をWebサイトから確認できる運用に変更する。本改定は、Web申込の契約が対象となる。
(2)契約の車の損傷状況に関する告知事項廃止(自動車保険)
(3)Web手続きの利便性向上
 Webサイトから、次の手続きが可能となります。
 ①他の損害保険会社等が発行した中断証明書(国内特則)を使用した、新契約の申込み
 ②前契約の保険期間が「9年未満」である場合の、新契約の申込み

関連記事(保険業界ニュース)

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

損保

東京海上日動、大阪・関西万博の「空飛ぶクルマ」向けの保険を提供

生保

三井住友海上プライマリー生命、三井住友カード「Vポイントが貯まる保険」の商品ラインナップに資産形成型保険2商品を追加