新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

こくみん共済coop〈全労済〉、SDGsのゴールに向けて「2023年版社会活動レポート」を発行

こくみん共済coop〈全労済〉は、SDGsの達成に貢献していくため、「こくみん共済coopSDGs行動宣言」にもとづき、「事業(商品とサービス)」と「社会課題の解決(社会活動)」を両輪として、持続可能な社会づくりに取り組んでいる。
このたび、2022年度(2022年6月~2023年5月)の社会活動をとりまとめた「2023年版社会活動レポート」を発行した。
同会では、今後も、理念である「みんなでたすけあい、豊かで安心できる社会づくり」の実現にむけて「たすけあい」を実践し、SDGsの達成に貢献していく。
■主な内容
1.防災・減災の取り組み
台風や地震などの大規模災害から、組合員の命と暮らし、地域社会を守るため、防災・減災の普及啓発を進めている。
2.環境保全の取り組み
豊かな自然環境を守り、次世代に引き継いでいくために、環境保全・省エネルギー・緑化活動などに取り組んでいる。
3.子どもの健全育成の取り組み
未来を担う子どもたちの健やかな成長を支えるために、交通安全や体力向上などのさまざまな活動に取り組んでいる。
4.その他さまざまな支援の取り組み
地域貢献助成などを通じて地域での社会課題解決に向けた活動を行っている。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保協会、令和6年能登半島地震および2024年度に発生した風水災等に係る各種損害保険の支払件数・支払保険金等を公表

生保

住友生命、リアルワールドデータを用いた「熱中症白書」を公表~健康・生活習慣と熱中症の関係性が明らかに~

生損共済

こくみん共済coop〈全労済〉、“もしも”に備える防災フェス『もしもFES名古屋2025』開催

生保

アクサ・ホールディングス・ジャパン、「フューチャーリスクレポート2024」日本語版を発行

生保

富国生命、2024・2025・2026年度日本経済の見通し(改訂)

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「2024年度こくみん共済coop地域貢献助成」51団体に総額約1,997万円の助成を決定

共済協会・団体

こくみん共済coop〈全労済〉、終身生命共済および個人長期生命共済の予定利率を引き上げ

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、4月にマイカー共済(自動車総合補償共済)」の商品改定を実施

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、なわとび・長なわ18,498本を全国の児童館・保育園などへ寄贈

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「文化フェスティバル2025」が3月19日から開幕