新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、自家用構内ケーブル診断「PDLOOK(パドルック)」と連携した保険商品「ケーブルあんしん補償保険」の提供を開始

三井住友海上と九州電力株式会社は、電気設備の予防・保全に関して協業した。
本協業を受け、三井住友海上は、九州電力の自家用構内ケーブル診断サービス「PDLOOK(パドルック)」の診断結果に基づき、ケーブル交換費用等を補償する保険「ケーブルあんしん補償保険」を7月6日から提供開始する。
1.背景
従来、自家用構内ケーブル(特に、特別高圧ケーブル)を保有する事業者は、ケーブルの経年劣化に伴う停電事故や火災発生リスクがあるものの、点検に伴う操業停止や診断技術の課題等により、タイムリーに設備劣化を把握することが困難でした。
こうした状況を受け、九州電力は、2022年8月から、事業活動を止めずに遠隔でケーブル劣化傾向の監視、把握を可能とする「PDLOOK」のサービス提供を開始した。
一方、劣化傾向を把握しても、ケーブル交換にかかる労力・費用が大きいことから、設備更新まで至らないケースも存在している。そこで、「PDLOOK」に保険を組み合わせ、故障前にケーブル交換費用等を支払うことで自家用構内ケーブルの設備更新をさらに促進すべく、本保険商品の開発に至った。
2.保険商品概要
「PDLOOK」を契約するお客さまの遠隔診断結果に基づき、三井住友海上が故障前の不良ケーブル交換費用等の一部を保険金として支払う。早期の設備更新を促し、停電・火災事故のリスクを低減する。
3.今後の展望
両社は、日本の産業の未来の安心・安全を支えるパートナー企業として、相互に理解を深めながら、設備保全分野における新たなソリューションの展開に努め、持続可能な社会の実現に貢献する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、「無解約返戻金型収入保障保険(無配当)」等を発売

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに東邦銀行で販売開始

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

少短生保

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井住友海上、照会応答機能の高度化に向けた業務特化型LLMを開発

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始