新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

JA共済連、『自転車乗るならヘルメット!~かぶろう、大切な命を守るために~』を公開

JA共済連は、本年4月1日の改正道路交通法の施行により、自転車に乗る全ての人にヘルメットの着用が努力義務化されることを受け、一般財団法人日本交通安全教育普及協会監修のもと、高齢者・大人・中高生・小学生の各世代に向けて自転車乗用時のヘルメット着用を啓発するオリジナルWEBムービー『自転車乗るならヘルメット!~かぶろう、大切な命を守るために~』を制作し、2月20日(月)にJA共済地域貢献活動ホームページ「ちいきのきずな」内の特設WEBサイトで公開した。
JA共済連では、引き続き、交通事故のない社会をめざして、交通事故の未然防止や交通事故被害者支援など、さまざまな活動に取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクス自動車保険アプリを活用した観光促進と交通事故削減に関する共同実証実験を開始

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始