新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

JA共済連、『自転車乗るならヘルメット!~かぶろう、大切な命を守るために~』を公開

JA共済連は、本年4月1日の改正道路交通法の施行により、自転車に乗る全ての人にヘルメットの着用が努力義務化されることを受け、一般財団法人日本交通安全教育普及協会監修のもと、高齢者・大人・中高生・小学生の各世代に向けて自転車乗用時のヘルメット着用を啓発するオリジナルWEBムービー『自転車乗るならヘルメット!~かぶろう、大切な命を守るために~』を制作し、2月20日(月)にJA共済地域貢献活動ホームページ「ちいきのきずな」内の特設WEBサイトで公開した。
JA共済連では、引き続き、交通事故のない社会をめざして、交通事故の未然防止や交通事故被害者支援など、さまざまな活動に取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生損共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「2025年度こくみん共済coop地域貢献助成」募集を開始

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

生保

住友生命、北海道岩内町および深川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、渋谷区と共催で「防災・減災」を普及啓発する参加型の防災イベント『もしもFES渋谷2025』

生保

メットライフ生命、2,400万円を4団体に寄付

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

共済

JA共済連、防災に関する意識調査を実施~約6,500万人が防災訓練を3年以上行っていない 『防災訓練休眠人口』であるという実態が明らかに

生保

富国生命、岡三証券グループとスケッチブックをおやさいクレヨンを共同贈呈

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始