新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、最新の「全国交通事故多発交差点マップ」を公表

損保協会は、最新の「全国交通事故多発交差点マップ」を公表した。
このマップは、人身事故の半数以上が発生する交差点・交差点付近での交通事故の防止・軽減を目的として、全国の地方新聞社の協力を得て2021年の各都道府県のデータをもとに作成したものである。
都道府県別のページでは、ワースト5交差点ごとに、交差点の特徴や件数の多い事故類型の主な要因・予防策等を紹介している。
【今年度の変更点】
①トップページの日本地図を見やすくなるようイラストを大きくし、都道府県別のページにアクセスしやすくした。
②トップページに、事故件数および死者数の「交差点事故割合」と全国の「事故多発交差点ワースト10」を掲載し、いかに多くの事故が交差点で発生しているのかを感じ取ってもらえるよう工夫した。
この全国交通事故多発交差点マップの情報は、地図メーカーのカーナビデータに採用され、ドライバーへの直接的な注意喚起に活用されている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大樹生命、新たな営業端末「T-Book(ティーブック)」導入、全国の営業職員が利用を開始

生保

日本生命、職場環境分析・コンサルティングサービス「SAAGAS(サーガス)」をEAP事業者を通じて提供

生保

明治安田生命、香川県三豊市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクス自動車保険アプリを活用した観光促進と交通事故削減に関する共同実証実験を開始

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始