新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、高松市のデジタル田園都市構想において、ヘルスケア分野のサービス提供決定

SOMPOホールディングスとSOMPO Light Vortex(以下「ライトボルテックス」)は、「デジタル田園都市国家構想推進交付金(デジタル実装 TYPE3)」に採択された高松市が計画する「フリーアドレスシティたかまつ(FACT)」実現のため、高松市と連携協定を締結し、協働で本事業の社会実装を推進することとなった。
デジタル技術の活用により、地域の個性を活かしながら、地方を活性化し、持続可能な経済社会を目指す「デジタル田園都市国家構想」推進のため、政府は交付金制度を設けて、取組み事業を募っていた。
このたび、高松市が掲げる計画が、「デジタル田園都市国家構想推進交付金」の対象として政府に採択され、SOMPOホールディングスとライトボルテックスは、「デジタル田園都市国家構想」の実現に向けて、「地域データを地域で持続的に活用する仕組みづくり」や「健康データを活用したPHR(Personal Health Record)への足掛かり」等に向けた取組みを行うことにより地域経済活性化・地域課題の解決に資することを目的として、高松市と連携協定を締結し、協働で本事業の社会実装を推進することとなった。
高松市は、「デジタル田園都市国家構想」を先導し早期にサービスを実現していくTYPE3(リーダー)として採択されており、SOMPOホールディングスとライトボルテックスは、デジタル田園都市におけるヘルスケア分野の新しい価値の早期創出を目指して取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

SOMPOひまわり生命、全国健康保険協会兵庫支部との健康経営の普及促進に向けた相互協力・連携に関する覚書を締結

生保

かんぽ生命、学校法人早稲田大学と連携・協力に関する協定を締結

損保

損保ジャパン、宮古市およびトヨタL&F岩手と「災害時における応急対策支援に関する協定」を締結

損保

損保ジャパン、三重県と連携に関する包括協定を締結

損保

SOMPOホールディングス、S&P Global社「The Sustainability Yearbook2025」で世界の上位15%に選定

生保

かんぽ生命、国立大学法人東京大学産学協創推進本部と株式会社かんぽ生命保険との連携・協力に関する覚書を締結

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

SOMPOひまわり生命、「神戸市がん検診受診促進協定」を締結

生保

住友生命、茨城県日立市、宮城県登米市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、石川県小松市、市内一般道における自動運転車(レベル4)の認可を取得