新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、JFRカード株式会社が発行する大丸松坂屋カードの会員へ「SBI損保のがん保険」団体保険のサービス開始

SBI損保は、2022年6月1日(水)より、J.フロント リテイリンググループ(以下、JFRグループ)で決済・金融事業を推進するJFRカード株式会社(以下「JFRカード」)の大丸松坂屋カード会員を対象に「大丸松坂屋カード実額補償がん保険」(※1)の提供を開始する。
「大丸松坂屋カード実額補償がん保険」は、入院費用も、手術費用も、通院費用(※2)も、かかった分を支払う団体がん保険である。公的保険診療だけでなく全額自己負担となる最先端の治療まで手厚く補償するので、万一がんに罹患した際も、患者さまは自身が望む最適な治療を受けることができる。「大丸松坂屋カード実額補償がん保険」ではJFRカードを団体契約者とすることで、カード会員にお手頃な保険料で加入することが可能となる。
SBI損保は、所属するSBIグループの「オープン・アライアンス」戦略のもとでさまざまな分野の事業法人との連携を強化し、販路の拡大やサービスの拡充を図っている。
JFRグループは、決済・金融事業をグループの大きな成長余地のある中核事業として位置付け、拡大を進めている。JFRカードはくらしの「あたらしい幸せ」を支える決済・金融サービスのベストパートナーを目指している。お客さまの充実した「くらし」を実現する金融サービスを提供することをミッションとしている。
今後もSBI損保とJFRカードはお客さま満足度向上を目指して、さらなるサービスの追求、拡大に努めていく。
※1 正式名称「がん治療費用総合保険」
※2 通院治療費は契約ごと(5年ごと)に1,000万円までとなる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

損保

ジェイアイ傷害火災、エムアイポイントがお得に貯まる「エムアイ火災ほけん」の提供を開始

生保

アクサ生命、アクサ損保、グループ間の連携を強化し、アクサ生命による法人顧客向け自動車保険の取扱いを開始

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始

生保

チューリッヒ生命、「収入保障保険プラチナ」を12月2日から発売

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

損保

三井ダイレクト損保、レスキュードラレコ(ドラレコ特約)の新規を販売終了

生保

ライフネット生命、発売から1年、若い世代が「定期医療保険」を支持、販売レポートを公開

生保

第一生命、ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険より提供開始

損保

損保ジャパン、Mysurance、自分で選ぶ賃貸火災保険クロネコ「家財もしも保険」の提供開始