新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、「秋田県自転車条例」定着へ向けた秋田市へ自転車用反射器材寄付

損保ジャパンは、2021年8月1日に施行された「秋田県自転車の安全で適切な利用の促進に関する条例」(以下「秋田県自転車条例」)の定着に向けて、秋田市へ自転車用反射器材を寄付した。
損保ジャパンは、秋田県民の安心・安全を守るため、秋田県との包括連携協定に基づき秋田県自転車条例の周知と安全啓蒙活動、自転車損害賠償責任保険への加入促進活動を実施している。
秋田県自転車条例では、交通事故防止対策として、自転車側面への反射器材の取付が推奨されている。
秋田市では、秋田県自転車条例の施行を受け、交通事故防止対策として自転車用反射器材の無償配布による啓蒙活動の実施を予定していることから、その目的に共感し配布用の自転車用反射器材を寄付した。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

損保ジャパン、生成AIを活用した照会回答支援システムを全国の営業店で利用開始

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

損保

損保ジャパン、岐阜県可児市と『包括連携協定』を締結

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、日本病院会会員向け汚染土地流動化コンサルティングサービス提供

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、東京大学の研究プロジェクトに約2.3 億円を寄付

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始

損保

損保ジャパン、地震保険損害調査システムの不備による過去事案での支払保険金計算誤りについて