新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、事業者向け特設サイト「中小企業に必要な保険」を開設

損保協会は、事業者向け特設サイト「中小企業に必要な保険」を、12月14日開設した。
同協会が9月に実施した「中小企業のリスク意識・対策実態調査2021」では、約4社に1社が何らかの被害を経験したことがある結果となり、リスクの顕在化はあらゆる企業にとって他人事ではない。特に、限られた人数や資金で運営している中小企業では、一度被害が発生すると事業継続を脅かす事態にもなりかねない。そこで、中小企業の経営者や従業員の方々に、自社を取り巻くリスクや、リスクが顕在化した際の事業活動への影響を自分事としてイメージしてもらい、対策の必要性について認識してもらうため、特設サイトを開設した。
同サイトでは、事業活動に伴う6大リスク、想定事故事例・想定被害額、リスクに対応する損害保険の主な補償内容のほか、事業者向けの損害保険を取り扱う保険会社を知ることができる。また、サイトの情報をコンパクトにまとめたチラシや上記実態調査の報告書も掲載している。
同協会では、今後、関連団体とも連携しながら、事業者向け保険の普及促進に関する各種取組みを展開していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクス自動車保険アプリを活用した観光促進と交通事故削減に関する共同実証実験を開始

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

損保

損保協会、令和6年能登半島地震および2024年度に発生した風水災等に係る各種損害保険の支払件数・支払保険金等を公表

協会・団体生保

生保文化センター、「医療保障ガイド」改訂