新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同火災、「この島のあんしん・あんぜん白書(2021年度版)」を公表

大同火災は、同社事業に関連が深い「交通安全」「防災」「防犯」「健康」の各分野において、沖縄県の現状を客観的なデータなどから確認できる資料「この島のあんしん・あんぜん白書(2021年度版)」を作成した。
●背景
「交通安全」や「防災」、「防犯」「健康」については、毎年、行政や各関係機関等から統計資料が公表され、その時々のトピックについてはマスコミ等からも報道されているが、これら各分野の統計データからみえてくる沖縄県の主な課題と考えられる事項を中心に、分野横断的に一つの資料としてとりまとめた。
本白書においては、各統計データをグラフ・表図式化して見える化を図るとともに、都道府県別データが公表されているものについては沖縄県の都道府県別順位や全国平均との差異を記載するなど、沖縄県の現状を客観的に確認することができる資料となっている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』入賞作品を決定

生保

かんぽ生命、日本初「ラジオ体操アプリ」の提供開始

生保

こくみん共済coop、ディスクロージャー誌「2025年版FACTBOOK」を発行

損保

大同火災、「第3回金融経済教育シンポジウム」の案内を告知

損保

アニコム損保、第21回 犬の名前ランキング2025発表

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

生保

住友生命、オンライン・アクティビティイベント「VitalityRun&WalkChallenge」開始から5周年完走・完歩者数は累計100万人を突破