新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、DX戦略を下支えする次世代プラットフォームの運用を開始

朝日生命は、3ヵ年の新中期経営計画「Advance~The road to 2030~」を策定し、その実行に向けてDX※1戦略を成長ドライバーの一つと位置付けている。今般、そのDX戦略を下支えする次世代プラットフォームの運用を開始したことを発表した。
次世代プラットフォームは、アマゾン ウェブ サービスのクラウドサービスを活用し、富士通および、クレスコの支援のもと構築した。
次世代プラットフォームは、各業務システムのインフラ機能を統合的に管理する「クラウド基盤」と、各業務システムのアプリケーション機能を共通化した「アプリケーション共通機能※2」から構成されており、それらを土台に各業務システムが稼働することにより、業務固有のアプリケーション開発のみに特化することが可能となり、開発・運用の効率化が見込める。
外部サービスや既存システムとの連携にはAPI※3連携機能を利用しており、タイムリーなシステム間連携が可能となる。また、システム開発の手続きにおいては、システムを設計・開発する際の方針をまとめたガイドラインを策定し、DevOps※4を前提とした開発の標準化を図っている。
※1 デジタルトランスフォーメーション
※2 現在構築中であり、3ヵ年で完成予定
※3 アプリケーション・プログラミング・インターフェース
※4 ソフトウェアの開発担当と導入・運用担当が密接に協力する体制を構築し、ソフトウェアの導入や更新を迅速に進めること。“Development”(開発)と“Operations”(運用)を組み合わせた造語

関連記事(保険業界ニュース)

生保

朝日生命、ベトナム子会社の朝日ライフコンサルティング・ベトナムが保険代理店事業を開始

生保

朝日生命、屋根置き低圧分散型太陽光発電プロジェクトファイナンスに投資

生保

朝日生命、「がん自由診療特約」を発売

生保

朝日生命、「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」に7年連続認定

生保

朝日生命、4月1日付組織機構改正

生保

朝日生命、「ウーマンエンパワーアワード2024」で殿堂入り

生保

朝日生命、「スポーツエールカンパニー2025」および「令和6年度東京都スポーツ推進企業」に認定

生保

朝日生命、オリコン調査・FPが選ぶ介護保険/認知症保険ランキングで「あんしん介護」と「あんしん介護認知症保険」が総合1位、4年連続で2冠を獲得

生保

朝日生命、2024年PRI(国連責任投資原則)年次評価結果を公表

生保

朝日生命、「第2回Asahi学生デザインコンペティション」を開催