朝日生命、4月1日付組織機構改正
朝日生命は、4月1日付にて、組織機構改正を行う。
1.持続可能な営業職員チャネルの構築に向けた体制整備
・営業職員チャネルの「2030年以降も持続的に成長するビジネスモデル」への変革に向けた、営業職員に関する制度・体制等の改革推進を目的に、営業企画部に「営業改革推進部長」を新設する。
2.海外事業の推進に向けた体制整備
・ベトナムをはじめとする海外事業のさらなる推進を目的に、海外事業部に「海外事業企画室長」を新設する。
3.人事改革の推進に向けた体制整備
・人的資本経営の実現に向けた、経営戦略と連動した全社横断的な人事戦略への改革推進を目的に、人事部に「人事改革推進部長」を新設する。
4.業務改革の推進に向けた体制整備
・保全関係事務業務の効率化・省力化推進を目的に、お客様サービス部に「保全業務改革推進部長」を新設する。
・保険金・給付金支払、支払管理事務業務の効率化・省力化推進を目的に、保険金部に「保険金支払業務改革推進部長」を新設する。
5.経済価値ベースのソルベンシー規制導入を見据えた検証体制整備
・経済価値ベース規制導入を見据えた検証体制の整備・効率化を目的に、リスク管理統括部の「ESR管理室」を保険計理人配下に異動、「保険数理管理室」と統合し、「保険数理ESR管理室」を新設する。
・これに伴い、「保険数理管理室長」と「ESR管理室長」を統合し、「保険数理ESR管理室長」を新設する。
6.コーポレートガバナンスの強化に向けた体制整備
・コーポレートガバナンスの強化や指名・報酬委員会の実効性確保のさらなる推進を目的に、総務部に「秘書室長」を新設する。