新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADホールディングス、気候変動に関するCDP調査において4年連続で最高評価となる「Aリスト」企業に選定

MS&ADホールディングスは、国際環境非営利団体CDPによる2020年気候変動対応調査において、最も優れた気候変動対応を行う「Aリスト」企業に4年連続で選定された。
1.CDPの気候変動「Aリスト」について
CDPは、企業の気候変動への取組みを促進するため、気候変動への戦略や脱炭素取組みへの対応、情報開示状況等について、毎年、企業に質問状を送付し、回答内容を評価している。
2020年度は、同社を含め、全世界で270社が、特に取組みが進んでいる企業として、気候変動「Aリスト」企業に選定された。
2.MS&ADインシュアランス グループの気候変動取り組み
同社グループは、気候変動への対応を特に優先すべき課題の1つと位置づけ、これに関連するリスクマネジメントサービスや保険商品を開発・提供するとともに、自らのCO2排出量削減に取組んでいる。
また、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD:Task Force on Climate-related FinancialDisclosures)の最終提言に沿った、一貫性、比較可能性、信頼性のある気候関連の情報開示にも取り組んでいる。2020年9月には新たに「サステナビリティを考慮した事業活動」を表明した。
今後もステークホルダーとの対話を重ね、地球環境と社会の持続可能性を守りながら、誰もが安定した生活と活発な事業活動にチャレンジできる社会に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、令和7年度障害者雇用優良事業所等表彰を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、ドイツAutohaus誌の自動車ブランド保険評価で現地トヨタ保険が12年連続14回目の総合1位を獲得

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「2025年度エコドライブ活動コンクール」にて審査委員長特別賞を受賞

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

三井住友海上、GPTW Japan2026年版「働きがいのある会社」に選出

損保

MS&ADホールディングス、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨災害への義援金を寄付実施

損保

ソニー損保、2025年度JCSI(日本版顧客満足度指数)の調査において、6年連続で損害保険業界第1位

生保

フコクしんらい生命、女性活躍推進法「えるぼし」最高位3つ星を取得

生保

太陽生命、「UCDAアワード2025」において「生活者賞」「専門家賞」を受賞