新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上ならびにあいおいニッセイ同和損保、AIによる自動車修理見積りチェックシステムの導入

三井住友海上ならびにあいおいニッセイ同和損保は、今般、イギリスのスタートアップ企業であるTractable LtdのAI技術を活用し、自動車事故の車両修理見積を自動点検するシステムを導入した。6月から一部の保険金支払部門で順次開始し、本年度内に全国で運用を開始する。
本システムは、過去の自動車事故における膨大な損傷写真や車両修理見積に基づき、事故車両の損傷箇所に加えて、自動車販売店や修理工場が作成した修理見積書の妥当性を自動的にチェックするシステムである。
これにより適正な修理見積内容と判定した場合には、専門社員による見積書の点検を省略して、これまで以上に迅速に保険金が支払われる。また、これまでの点検プロセスをAIが代替するため、見積書の点検業務等を行う専門社員による修理費認定プロセスの大幅な省力化が可能となる。
本システムの導入により、従来、数日を要していた修理内容の点検業務を数分で完了でき、従来、保険金支払いまでに約30日程度要していた期間を、約2週間程度に短縮する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、「無解約返戻金型収入保障保険(無配当)」等を発売

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに東邦銀行で販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、中古EVバッテリーの二次流通促進に向け、MIRAI-LABOと資本業務提携契約を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクス自動車保険アプリを活用した観光促進と交通事故削減に関する共同実証実験を開始

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発